dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OSはWINDOWS Vistaです。
題の通りなんですが・・・
スタートの最近使った項目→右クリックした時のメニュー欄から『最近使った項目のクリア』が消えてしまっています・・・

どうすれば元に戻せるでしょうか?

A 回答 (4件)

既に解決済みかもしれませんが、同様な問題に遭遇し探し回ってやっと英語サイトから発見(以下URL)解決しましたのでお知らせします。


http://www.vistaheads.com/forums/microsoft-publi …
まず、C:\Users\”ユーザー名”\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Recentにある「Recent」ディレクトリーを削除。次にログオフまたは再起動します。
次にスタートメニューの「検索の開始」ボックスに「shell:recent」と入力しリターンキーを押す。、、、と「最近使った項目」が復活し、同時にコンテクストメニュー「最近使った項目のクリア」も復活します。
めでたしめでたし!

参考URL:http://www.vistaheads.com/forums/microsoft-publi …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

" ゜☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜ "
なんとかなりました!
わざわざサイトまで貼っていただきありがとうございました

お礼日時:2008/03/15 20:04

補足です。


システムの復元は,するときに確認メッセージが出ますが,
やり直しはできませんから,復元ポイントに注意してください。
そのポイントでなかったから,もう一度という訳にはいきません。
    • good
    • 0

同じ症状で,こちらで検索していてこのご質問が出ました。


レジストリを書き換えると直るように思ったのですが,
システムの復元を使いました。
システムの復元でもよければ試してみてください。
私はそれでうまくいきました。
http://personal.okwave.jp/qa3542547.html
手順は,コントロールパネル,システムとメンテナンス,
バックアップと復元センター,システムの復元を使ってWindowsを修復。
いつ頃まで正常だったか記憶にあれば,その時点の復元ポイントを
選んでください。保存したファイルや受信メールは消えませんが,
Windowsの更新ファイルは再度,ダウンロードすることになります。
カスペルスキーを使っていますが,こちらの更新ファイルは消えていませんでした。
その後に入れたソフトも消えていました。
    • good
    • 0

「スタート」ボタンを右クリックして「プロパティ」を開き


[スタート]メニュー・たぶ の中の プライバシイ の

□最近開いたファイルの一覧を保管し表示する
↑ チェックを入れて [ OK]

で表示されます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

最近の項目の保存ではなく

スタートメニュー→右にある最近使った項目を右クリックすると出る最近使った項目を一括で消せるメニューが消えてしまってるんです;

いままであったんですがいつの日か突然消えてしまいました

これを元に戻す方法がわからないのです;;

補足日時:2007/11/25 00:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!