重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

17歳の女子高生です。
私は最近、右足の違和感に悩まされています。左足と右足とではどうも感覚が違って、歩くときにどうしても右足に力がよっているように感じてしまいます。学校から帰ってきたときなど、長時間歩いた後では右足の付け根の部分が痛み、右足と左足とでは疲労感が全く違います。私はかなり右利きが強い方なので、そのせいかなとも考えましたが…。なるべく左足に体重をかけてバランスを取ろうとしても、あまり効果はありませんでした。(ちなみに姉は左右の足の長さが違い、右足の方が若干左足より長いそうです。)
何かいい解決方法やこれが原因なのでは?といったことがあれば、是非教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「足の付け根の部分が痛み」というと股関節が悪いのかもしれません。

整形外科に行ってレントゲンとを撮ってみてはいかがでしょう?レントゲンは服を着たままで撮れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
股関節ですか、そうかもしれません。骨盤が歪んでいるのかも…と思っていたので、股関節にも影響が出てきているんかも。親と相談してみます(^-^)

お礼日時:2006/09/04 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!