dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CDからipod本体に曲を取り込む時にiTunesのライブラリには取り込まれるのですがipod本体には曲が取り組まれません。どうすればよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

デフォルトではライブラリにある全てのデータをiPod接続時に更新する設定となっていますが、


iPodの設定画面(接続中に右下に表示されるiPodのマークをクリック)で
“すべての曲とプレイリストを自動的に更新”にチェックが入っていますか?
真ん中の“選択したプレイリストのみ自動的に更新”にチェックがある場合は
そのリストで選択(チェックが入った状態)されているプレイリスト以外は自動更新されません。
チェックを何も入れてない場合や、チェックの入ったプレイリストに何も曲が登録されていない場合は、ライブラリの内容に変更があっても反映されません。
現在はどのように設定されているのでしょうか?

また、念のため確認しますが、iTunes側にはiPodは正常に認識されていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iTunes側にはiPodは正常に認識されていました。
回答欄を参考にしてみたら出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/08 17:38

ファイルより新規プレイリストを作成しこれにライブラリの内容をドラッグすれば取り込めます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/08 17:41

ファイル→iPodを更新?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答欄を参考にしてみたら出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/08 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!