
13才の シーズーです。今回肝臓癌と告知され、何も食べません。医師からは 何でも食べさせて上げて下さいと言われてますが 余り何でも 食べさせると下痢をして可哀相です。今は 栄養剤も飲ませています。朝は 全く食べません。食欲増進剤を飲ませてもです。夜になると少し 気分が ましなのか、今日は
鶏肉の 煮た物を少しと 蒸チーズパン ラーメンを食べました。それぞれ本当に 少しづつです。缶詰は全く食べません。医師からヒルズの a/d缶を定期的に購入してますが 飽きたようで見向きも しません。皆さんの ワンちゃんで栄養があり、お腹の負担も少なく こんな物は好きですよ!と言う物があれば 教えて下さい。また これから どれだけ頑張ってくれるか 解りませんが 私としては本当に一日でも長く居て欲しく こんな愛犬を 抱えてらっしゃる方等 どんな風に 過ごされていますか? 昼から 仕事に行く為 午前中に 何も食べないと とても心配です。それと散髪なんですが タオルで拭いてやってますが シャワー等で全身を濡らすのは やはり負担ですよね。。何か サッパリする方法等ありますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の追加です。
シャワーは体力を失うのでやめた方が良いです。
犬用のドライシャンプー(スプレーして軽くもみこんで、タオルでふき取るもの)か又は人間の介護用の清拭スプレーがドラッグストアにありますので、これが便利です。お湯で絞ったタオルにスプレーすると泡状になって出てきて、これで体を拭くもので、犬用ドライシャンプーのように後からふき取る必要はありません。
ただ、シーズーの場合皮膚のトラブルが多い犬種ですから、普段から皮膚が弱い子の場合は、普通にお湯で絞ったタオルで丁寧に拭いてやるのが一番だと思います。
度々 ありがとうございます。
そうなんです。余り皮膚が強くないんですよね。
お湯で 絞ったタオルで丁寧に拭いてやるのが
無難ですね。。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
固形物がダメならスープはどうでしょうか。
一番栄養があるのは鳥のガラでとったスープに野菜類を細かくしたものを入れて煮込んだもの。又は、鰹節や煮干、昆布で取っただし汁。 お豆腐など入れてやるとお腹にも優しくて良いと思います。大豆加工品は植物性たんぱく質が豊富で体にも良いので、豆乳も良いでしょう。
食べ物を消化するということはものすごくエネルギーを要します。体の悪いところを治そうとエネルギーをそちらにまわしているので、食物を消化する方にまわせない状況だと思います。そのような時はスープが一番です。何より消化に力が要らないし、栄養があります。スープが飲めそうだったら、少しずつ、パンを浸して食べさせてやったり、ご飯を少し入れて重湯のように作ってやったりしてください。
フルーツも有用です。バナナ、リンゴ、梨、スイカ等。ジュース状にしても良いでしょう。ただしブドウは避けてください。
それもダメな場合、アイスクリームをなめさせてやってください。通常は与えるべきではないものですが、こういった状況では何より嗜好性があり、高栄養なので体力をつけるためには有効だと思います。
ご回答ありがとうございます。
>食べ物を消化するということはものすごくエネルギーを要します。体の悪いところを治そうとエネルギーをそちらにまわしているので、食物を消化する方にまわせない状況だと思います。
仰る通りで 自分で負担になると思うのか、パタっと食べるのを辞めてしまいます。以前クリームシチューを鶏肉 かぼちゃ 人参等入れて作った時 とても食べてくれたので また作ったのですが、食べなくなりました。
今 仕事から帰って来て レバーを湯がいて それをすりおろして トーフに混ぜて食べさせようと思いますが食べてくれたらいいのですが、フルーツはメロンが好きみたいで 食べるのですが一度 口から落ちると パタっと食べるのを辞めてしまいます。
一度 鶏がらのスープで作ってみます。
ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
>ヒルズの a/d缶を定期的に購入してますが 飽きたようで見向きも しません。
我が家は猫ですが、療養中です。
2ヶ月で2キロ減ってしまっています。
a/dを先生から進められて、少しでもと思って口元に持って行っている毎日です。
もうなさっているかもしれませんが、少しレンジで温めてあげると食がわくようです。
ライオンの製品で"ペットキレイ 水のいらないシャンプータオル"で拭いています。
ちょっと厚めで使いよいような気がします。
トリートメント効果もあるようです。
文面を拝見して、思わず書かさせて頂きました。
一日でも長く一緒に生活できることを祈っています。
こんばんは。ご回答ありがとうございます。
a/d缶は 最初は そこそこの量を食べてくれてたので
安心してたのですが、最近では 余程の時にしか 欲しく無い様です。あれこれと作って見ても食べずに捨てるの繰り返しで 最初は神経質になりました。今は 小まめに様子を見ながら 食べそうな物を差し出しますが、、
>もうなさっているかもしれませんが、少しレンジで温めてあげると食がわくようです。
こちらはa/d缶を温めるのでしょうか? それなら まだ
してませんので やって見たいと思います。いつもは常温で 与えています。この子は若い頃に 去勢をして太ってしまい、食欲もあり、私が台所に立つと 今日は なんだろうと、、つい 最近まで来てたのに 見る見る間に 痩せてしまって、、ichigobunn様も少しでも一緒に居れる時間が 長くなります様願っております。私も 少しでも一緒に居れる様 全身全霊で接して行きたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬の慢性腎不全、強制給餌について、何も食べません。 3 2022/08/27 14:01
- 食べ物・食材 お医者さんや栄養士さんは白米や牛肉、アルコールなどの食べ物を絶対に食べないと聞き怖くなりました。 ネ 16 2023/07/02 20:30
- 子育て ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 5 2023/08/27 21:34
- 赤ちゃん ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 3 2023/08/27 21:41
- 犬 愛犬の血液検査の結果について病では無いか気になってます。 1 2022/06/07 19:12
- 夫婦 夫の栄養管理していますか? 5 2023/08/01 22:27
- 子育て 1歳11ヶ月の子どもの食事について。 食事量が少なく、栄養の偏りが心配です。 朝 パン1個(5センチ 1 2023/02/01 18:11
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
- 犬 母の愛犬が脾臓癌で脾臓摘出手術済み、血管肉腫で心臓と肝臓に転移済みの状況です 余命3ヶ月〜6ヶ月宣告 5 2023/03/23 17:55
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬に蕗を与えても大丈夫でしょ...
-
犬の餌の作り方
-
犬の甲状腺機能低下症ってどの...
-
犬の考えていること
-
一歳半のトイプードルですが、...
-
飼い犬について祖父と喧嘩にな...
-
この頃ドッグフードを半分くら...
-
伏せで食べるのはどうなのでし...
-
犬のカロリーをいちいち細かく...
-
肝炎の犬の生食について教えて...
-
老犬が病気で弱っていって・・・
-
犬の下痢症状と与えたご飯の関...
-
犬の体に特に良い野菜は?
-
食べるのが困難になったワンコ...
-
手作りご飯について
-
犬用おやつで野菜チップス
-
愛犬の好物と 散髪そして過ご...
-
犬の食べていいものは?
-
うちの犬なんですが、二ヶ月少...
-
犬のエサ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬に蕗を与えても大丈夫でしょ...
-
一歳半のトイプードルですが、...
-
父親が犬に人間の食べ物を与え...
-
この頃ドッグフードを半分くら...
-
ミニチュアダックス現在8kg...
-
ティーカッププードルについて ...
-
6ヶ月の子犬、ウンチの回数が少...
-
17歳の老犬を飼っています ペッ...
-
インスタのストーリーで人間用...
-
犬の食欲がない…
-
乾燥ほうれん草のシュウ酸について
-
老犬が何も食べません
-
ごはん(お米)が大好きみたい...
-
犬のヒゲが~っ
-
100均
-
(緊急です!)愛犬がカレー粉を...
-
人工涙液・人間用のサンティア...
-
犬の餌はドッグフードだけで大...
-
犬に人間の食べ物をあげる人に...
-
塩ゆで
おすすめ情報