アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。ただ今、新居計画中です。
敷地が道路より約3M高く擁壁を計画しています。
そこでガレージを掘り込みにしたく申し出たところ、その上部には土を乗せないほうが良いと言われました。
ガレージ内に水漏れがよくあるとのことです。
しかし、よく見かけると思うのですが本当に水漏れが多いのでしょうか。土の庭をあきらめたほうが良いのでしょうか。
どなたかよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

コストさえ考えなければ充分できます。


屋上庭園などがあるくらいです。

防水を完全にする、土は屋上庭園用に軽いものがあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱりコスト高ですか・・・。
すでに予算オーバーですので諦めようかと思います。

お礼日時:2006/09/12 12:52

通常は工場生産のコンクリートボックスを使うと思いますが、


ボックスの継目、照明用の電線を通すスリーブ、入口と外構の取合部
などから水が垂れてくることはままあります。
周辺でも、水が浸み出しているお宅が多分何軒かあるのではないでしょうか。

ボックス上部に土を入れる前に、
防水処理や浸透水の排水処理をしっかり処置すれば防げるはずなのですが、
地下の浸透水の量が多かったりするとうまくいかない場合があります。
最初の頃に浸みでてくる水は石灰成分を含むので、車体につくと少々厄介です。
その業者さんもクレームで苦労した経験があって嫌がっているのだと思います。
周辺で同じような使い方をされているお宅の水漏れ状況、利用状況等を参考にして、
お決めになられたらいかがでしょうか。

なお、ボックスガレージは結露が起こりやすいので、
シャッターをお付けになるなら、リング型をお薦めします。

この回答への補足

ありがとうございます。
説明不足でした。今回は現場にてコンクリートで作るそうです。

補足日時:2006/09/12 12:54
    • good
    • 0

No.2です。


現場打ちのコンクリートでしたら、
No.2の「ボックスの継目」を、「クラック」に読み替えればあとは同様に考えられます。
微細なコンリートクラックは、かなり高い確度で発生すると思いますが、発生場所は予測できないので、
全体にわたって防水シート等で処置しておく必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ね、ありがとうございます。
あきらめて少し広めのバルコニーとでも考えてみます。

お礼日時:2006/09/13 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!