dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

98年RVF400を最近購入しましたが、ガソリンの吸い取りが悪いせいか満タンから6リットル使用でガス欠となりリザーブ切り替え後、約3リットル使用でエンジンが止まります。燃料もれ等はなく燃費も17~8kmと普通です。同オーナの方・バイクに詳しい方、何が原因でしょうか教えて下さい。

A 回答 (4件)

#1です



 状況がいまいち把握できていないのですが
 ガス欠後、タンクキャップを1度開けると大丈夫って事はないですか?
 もしそうなら、タンクキャップ周辺にある空気穴が詰まってるとかそう言うことも考えられますね

 もしくはタンク内が錆びているとかそう言うことはないですか?
 タンク内のストレーナが錆によって詰まっているとかも考えられますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タンク内のストレーナ確認してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/14 18:32

No3です。

重ねて回答失礼します。

98penutsさんは下の回答で

>早速のご回答ありがとうございます。リザーブ後の給油で10リットルも入った事1度もありません。いつも9リットルちょいです。タンク容量から逆算すると5リットル以上は入っています。

とおっしゃてますが、タンクに5リットルも入ってるとすると、またがった状態で軽く車体をゆするとガソリンがタンクの中で「チャポンチャポン」と揺れる音がするはずです。(このバイクには燃料系が無いので、心配になると私はいつもこの方法で残りの燃料を確認しています。)

と、いいますか、先ほどの回答でも言いましたがRVF400のリザーブタンクは3リットルしかないので、燃料が残り5リットルもあればそもそもリザーブタンクは使用できないと思うのですが・・・

一度確認された方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考に致します。

お礼日時:2006/09/14 18:29

こんにちは。

98RVF400のオーナーです。

>リザーブ切り替え後、約3リットル使用でエンジンが止まります。

たしか、RVFのリザーブって3リットルですよ。
ということは、3リットル使ったら、これガソリン使い切ってますよね?

で、タンクの容量は15リットルですけど
>リザーブ後の給油で10リットルも入った事1度もありません

とあります。
失礼ですけど、ほんとに満タンに入れていますか?


要するにリザーブから3リットル使い切った後(タンクは空の状態)で給油しても10リットルも入らないというのはおかしいですよね?

ガソリンスタンドの給油係の人はバイクのことを知らない人が多いから「満タン」といってもかなり手前で止めますよ。

車と同じ感覚で給油するとそういう状態になるんじゃないでしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。私の表現の仕方が悪く、うまく伝わってなくすいません。要するに満タンから100キロちょいの走行でガス欠症状になるという事です。そんなバイク聞いた事あります?その時点で給油するといつも約6リットルしか入りません。又別の日、いつもの様に満タンから100キロちょいの走行でガス欠後、次はリザーブに切り替えてどれ位走れるか試したらだいたい20から30キロであとは停車毎にエンジンストップ。燃費は毎回17~8とこれは普通だと思います。買った所で相談しコックを分解しガソリンの吸い取り口(タンク内にある2本の白いストローの様なものの長さを見て)吸い取り口がタンクのかなり上にあるのですぐにガス欠症状がでる・・・と言われました。納得いかなく今度は本田に直接メールで問い合わせるとタンク15リットルの内、予備は3リットルで12リットルは確実に使い切ってからガス欠となります。との回答がありました。

補足日時:2006/09/14 18:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとうございました。ドリーム店にもって行きます。  PS ガソリンは毎回セルフでタンク最上部まで入れております。

お礼日時:2006/09/14 19:12

こん**は



 補足で教えて欲しいのですが
 6L使用してリザーブにした後3L使った時点でタンク内にはガソリンがどれくらい入ってるのですか?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。リザーブ後の給油で10リットルも入った事1度もありません。いつも9リットルちょいです。タンク容量から逆算すると5リットル以上は入っています。

お礼日時:2006/09/11 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!