dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これから船舶2級免許と特殊小型船舶免許を九月から十月の間になるべく早く取りたいのですが、最短でとるにはやはり合宿が一番でしょうか?自分なりに東京都在中なので関東近郊で調べたのですがなかなかこの期間では取れそうな所が見つかりません。
また学科試験を独自で学習した場合、どの程度の時間が必要でしょうか?

後、サイトによって国家試験免除で学科12時間実技12時間とか書いてある所もあるみたいですが実際のとこどれがいいのでしょう?

A 回答 (2件)

もう船の免許を取ってから30年ほどになります。


自分で受験して取りました。
私の住んでる関西では一月に1回しか学科試験と実技試験がありません。
シーズンでは月に2回ほどもあるみたいですが近くの試験場では月1です。
最短で取るなら認定養成所が一番楽で早いです。
私の場合は学科は1週間ほど自分で本を読んで勉強しました。
でも、実技はそれなりに練習しないと通らないので普通の個人の方は無理ですね。
最低半日はじっくり船に乗る必要があります。
私の場合は周りに船があるのでそれで離岸・接岸の練習をしましたし、自分でヨットを持っているので感覚はわかりましたが慣れるまでは乗りにくいと思います。
国家試験免除で学科12時間実技12時間とかはあくまで教習の時間ですから自分で不足分は勉強しないと通りませんよ。
終了検定で落ちたらもう一度補修をするのだと思いますよ。
個人で受験する場合は最初に学科試験を受けて、学科の合格発表で次にする実技の受験日(受験番号から順番)が発表になるので仕事の休みの調整が必要ですよ。
早い人は次の日に実技試験遅ければ6日後ぐらいです。
学科で休んで実技で休んで最低2日は必要です。
    • good
    • 0

10年以上前にクラスメイトが旧免許を取るときに聞いたことや目にしたことをお話します。



高校時代に、海洋高校(登録小型免許教習所扱い)
だったので募集要項で応募した、クラスメイトが学科は学校の教室で放課後に。
実施は、別の場所で練習したようです。それでも、6月くらいから練習し始めてこの時期に試験でしたので、今からですと合宿になると思います。

----
ネットで探しては見ましたが、
http://jeis-kanto.or.tv/nittei/n_kogatatoukyou.h …
で、東京13回目(定員3名)が最新です。
特殊は市川で9/23と10/24が新しいものとなります。
地下鉄有楽町線麹町駅下車のJEIS関東支部に問い合わせてみてください。たぶん、無理かとは思いますが...。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!