
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
『重要な更新があります』の下には、更新の継続を促すことが書かれていますか?契約をしていないとのことなので、おそらく契約の更新を求めるポップアップであろうかと思われます。
タスクトレイにMマークのマカフィーアイコンはありますか?あるのであればそれを右クリック→更新をクリックすると更新の選択画面が出てくるはずです。設定ボタンがあるのでそちらをクリックし、更新の確認オプションから『自動更新を無効にして更新の…』にチェックをいれると、ポップアップは出てこないかと思われます。
ただ、chimosさんの場合は契約自体の確認ですので、この方法で対処できないかもしれません。
No.3
- 回答日時:
1.速やかに契約する。
2.速やかにアンインストールして、大至急、別のウイルス対策ソフト(パッケージ版マカフィーでも可)を購入し、入れ替える。
3.速やかにアンインストールして、インターネットと家庭内LAnから物理的に切断(ケーブルを抜く)し、以後、そのPCからのメディアでのやりとりも行わない。
どれかを強く推奨。
No.2
- 回答日時:
マカフィーを使って無いというのは、ウイルス対策ソフトはマカフィーを削除すると使ってないと言うことになるのですか?
そのような状況であればマカフィーを完全削除してから、他のウイルス対策ソフトを入れてください。
そのようにしないと、あなたのパソコンから他のパソコンにウイルスが広まる可能性が高くなります。
ウイルス対策ソフトを使うというのは、インターネットを使う上では、必要不可欠です。
そうでなければ、完全にネットに接続しない環境でパソコンを使うことを勧めます。
他の人に対して、迷惑ですので。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/13 18:19
有難うございます。
今、マカフィーを残したままフリーのウィルス対策ソフトを入れている状況です。
後で契約する時のためにマカフィーは残しておきたいと思っているもので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どなたか教えて下さい
-
ウイルス対策ソフトを教えて
-
ファイルの名前が勝手に変わる...
-
パソコンを立ち上げたら出てき...
-
マカフィ体験版終わったのに
-
ノートンの更新催促を停止した...
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
OKWaveは危険ですか?
-
プリンターが急に接続できなく...
-
Rip!AudiCO FREEのファイルが...
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
WinZip Driver Updater て何で...
-
ノートンのスキャンができない...
-
ノートンが期限切れ。更新につ...
-
Windows11に変えてからWifiが時...
-
アンインストーラーのないソフ...
-
iPhoneノートンについて ノート...
-
ウイルスバスターは必要か
-
SEPをiPadにインストールしたい
-
ノートン 機種変更再インスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウイルス対策ソフトを教えて
-
パソコンを立ち上げたら出てき...
-
PCのウイルス対策ソフト(McAfe...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
マカフィーとNTTセキュリテ...
-
Windows10のセキュリティ
-
新しいパソコンをセットアップ...
-
知り合いにパソコンを頂いたの...
-
鬱陶しいウイルス対策ソフト
-
ウイルスバスター2012期限切れたら
-
xpのパソコンでインターネット...
-
appcompat.txtとは何者??
-
パソコンの購入を考えているの...
-
どなたか教えて頂けないでしょ...
-
ウイルスセキュリティのソフト...
-
パソコンの買い替え時期
-
Surfaceのウイルス対策ソフトに...
-
マカフィー期限切れのままその...
-
ファイルの名前が勝手に変わる...
-
ASUSを購入したのですが初期の...
おすすめ情報