dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年のF1日本グランプリを観戦する予定なのですが、レース後の表彰式というのはみることが可能なのでしょうか?ハンガリーでホンダが優勝したこともあり鈴鹿でも…なんて思って思っているのですが

A 回答 (6件)

こんばんは。



見れますよ。
ただ、生で見ようと思ったら、表彰台の正面席(グランドスタンド)に移動しなければいけません。
こだわらないならご自分の観戦場所から一番近いサーキットビジョンで見れます。

昔、友人と見に行った時、M・シューマッハが優勝したんですよ。
友人が大ファンでして「この目で表彰式を見る!」と言って、無理矢理引きずって行かれ、帰るためにスタンドを出る人と、表彰式目当てに入る人にはさまれ、もみくちゃにされた記憶があります。
友人は大満足でしたけどね。
    • good
    • 0

表彰台はみなさんが書かれたようにモニターでも


観れますが・・・全ての観客席前にモニターがある訳
ではないのでご注意を!

あと、やはりみなさんのご指摘のように帰りの渋滞は
尋常ではありません!
渋滞を避けるのであればレース終了数周前には離席を!
なお、トヨタPRブースに行けば大型モニターで
観れますよ!さすがトヨタというサイズですから。

あとは渋滞なんて構わないなら、折角の最後の鈴鹿
ですからS席(表彰台前あたり)にレース終了後
行くのもありかなと。毎年、ささやかなイベントぽい
のがやってますし、ちょっとは楽しめますよ。

もしかしたらLASTミハエルが現れるかも・・・。
    • good
    • 0

グランドスタンドからなら見えますよ!



過去4度行ってますが、一番の思いでは、96年でしたね。最終戦で、ヒルとジャックがチャンピオン争いをしていて、ジャックのリタイアでヒルのチャンピオンが決定しました。最終戦でのチャンピオン決定戦ということで、ものすごくハラハラドキドキしていましたねー。
表彰台にヒルがあがったときは涙が出そうになりました。
ライコネンのファンですか?表彰台にあげれるといいですねー。

なお、帰りは車でも列車でも地獄ですのでお覚悟を!特に車の場合は駐車場を出るのに3時間くらいかかる恐れもあります。
    • good
    • 0

皆さんが回答されているようにサーキットビジョンで見ることができると思います。



生でとなるとS1スタンドかAスタンドの1コーナー側端あたりが正面になると思います。
    • good
    • 0

鈴鹿サーキットに行くのですか?うらやましい・・・



ポディウムは、ピットの上にあるメディアセンターの前に庇(ひさし)がありそこに設置されます。
壁には全面にフジテレビのロゴが貼られてます。

グランドスタンドの席なら、正面で見られます。
もちろん、その他の席の観客は大型スクリーンで見られます。
    • good
    • 0

見ることは出来ます。


グランドスタンドからは楽勝に見れると思います。
しかし、他の場所となるとヴィジョンで見るしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!