dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雑誌に掲載されていたのですが、
こんな投資法は、有効でしょうか?

前場の終わる頃、10時50分に上昇率ランキングの
上位銘柄に、成行で買いを入れて、
前場が終わった段階、11時10分に、成行で売りを
出しておくと、GUが取れると書いてありましたが、
果たして、有効でしょうか?
シュミレーションをした限りでは、
どうしても、GUの幅が小さいみたいですが。

要は、プラスになればいいのですが。

A 回答 (3件)

>では、流行り?の後場の直前に購入し、翌日に持ち越す方法はどうでしょうか???



大引け直前に買って、翌日の寄付で売る方法ですね。
これはある程度有効かもしれませんが、条件がいくつかあります。

・NY市場が続伸できそうなローソク足
・円安傾向が継続
・日経平均(選んだ個別銘柄)自体も高値付近で引ける

最低でもこれらを満たさなければ、翌日のGUは期待薄ですね。できれば日経平均のローソク足そのものが25日線・75日線などの上にあって、かつ移動平均線も右上がりなら言うことがありません。

現状では25日線よりも下にありますので、もう少し地合いが良い時にこの方法を使うのが良いでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
何回もすいません。

>なぜなら後場に先物がGDする方が多いからです。

上記の件ですが、これは、いつもこの様な状態という
訳ではないですよね?
たまたま、今、地合いの悪さで、この様な状態であり、いつかは好転するという認識で宜しいのでしょうか?

補足日時:2006/09/16 15:22
    • good
    • 0

>要は、プラスになればいいのですが。



前場の終値で空売りをかけたらどうでしょうか。

今の地合なら勝てるかもしれませんね。
シュミレーションの通りなら勝てるでしょう。

しかし銘柄によるから注意してね。
    • good
    • 0

今の地合いでは全然有効ではありませんね。


なぜなら後場に先物がGDする方が多いからです。

ランキング上位といえども、先物に引っ張られて下落することになるでしょう。既に試されたシミュレーションの通りになると思います。

去年の年末のような地合いなら有効だったかもしれませんが、あれほど狂った状況なら売らずにいつまでも持っていた方が儲かるわけで、雑誌のその投資法にほとんど有効性はないでしょうね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
では、流行り?の後場の直前に購入し、
翌日に持ち越す方法はどうでしょうか???

補足日時:2006/09/15 20:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!