dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベイクドチーズケーキを作ろうと思うのですが、レシピに無塩バターとなっていたのですが間違ってお菓子用の無塩マーガリンを買ってきてしまいました。
マーガリンでお菓子を作っても差し支えないのでしょうか?
それとベイクドチーズケーキの下のクッキーはよくグラハムクラッカーとなっていますが、スーパーに売っているフツーのクッキでも代用できるのでしょうか?
回答お願いします。

A 回答 (5件)

#2です。


確か、私が使ったのもマリーでした♪
グラハムクラッカー、高すぎですよね(^-^;)

この回答への補足

ありがとうございます。
1度マリーで試してみます。

補足日時:2006/09/15 17:21
    • good
    • 0

バタークッキーだとちょっと甘すぎるかも?


私はグラハムクラッカーがないときは、マリーを使っています!

この回答への補足

マリーがおすすめですか?
グラハムクラッカー1000円くらいしてたのでちょっと・・・と思いまして。高すぎませんか??

補足日時:2006/09/15 16:49
    • good
    • 1

バタークッキーで作ったことがありますが、大丈夫ですよ。


グラハムクラッカーよりは粒子が細かくて甘いですが、これはこれでおいしいです。
    • good
    • 1

無塩マーガリンなら大丈夫ですよ。


私はほとんどいつも無塩マーガリンで作ってますが、おいしくできますよ♪

クッキーも、普通のクッキーでも大丈夫です。
でも、ケーキに合う合わないがあるから、出来上がりをイメージして合いそうなクッキーを買うことをオススメします。

あと、余談ですが、無塩バターや無塩マーガリンって多くて一回じゃ使いきれない場合がほとんどです。
10gとか20gずつに切って、ラップして冷凍しておけば、いつでも使えるし長持ちするしいちいち測らなくてもいいので便利ですよ♪

おいしくできるといいですね★

この回答への補足

アドバイスありがとうございます!!!!
クッキー合う合わないよくわからないんですよ・・・。
バタークッキーはだめなのかな。

補足日時:2006/09/15 15:55
    • good
    • 1

マーガリンでも差し支えないです。

ただ、風味はバターよりも劣りますが。
市販の普通のバタークッキーだと甘味が強いので、そこらを調整すれば大丈夫です。

この回答への補足

ありがとうございます。
バタークッキーの調整はどういう感じにするのが一番ですか?

補足日時:2006/09/15 15:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!