

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大雑把に考えます。
pH11程度ですと.M - CO3 の緩衝溶液程度。
Mの濃度がわからないのでアルカリ土塁として.0.1mol/リットル 程度かな。
pH7.0の純水に空気を飽和させると.CO2濃度は....。
で8だから.CO3 - HCO3 の干渉液となる濃度として.CO3を HCO3にするために必要なHの分量は....。
と考えると見当つくでしょう。手元に数値表がないので具体的計算はできません。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
さて、より具体的なご回答ありがとうございました。
早速、数値表を捜して考察したいと思います。
重ねてお礼申し上げます。
No.2
- 回答日時:
1000倍くらいに薄める必要がありそうですかね。
大ざっぱにいって。10^11/10^8 =10^3=1000
ということで。
数式まで、ご回答頂きありがとうございました。
「大ざっぱ」には大変理解でしたのですが。。。
もう少し勉強する必要があるようです。
No.1
- 回答日時:
pH=11とpH=8とではH+の濃度が1000倍違います。
だから粗っぽくいうと水を加えて体積を1000倍にするといいことになります。実際はもう少し余分に水が必要です。それは中性に近づくに従ってpHの変化がゆっくりになるからです。極端な話、いくら薄めてもpH=7以下にはならないわけですから。早速のご回答、ありがとうございました。
何となく、理解することが出来ました。
他でも、色々調べてみたのですが、より詳しくは電離定数の問題が出てくるようですね。。。
う~ん(^^; もう少し勉強してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 環境学・エコロジー 環境科学、雨水の雨水のpHの質問。 雨水の採水をして、pHを計測したらpH8.0と弱アルカリ性でした 8 2022/05/10 12:11
- 化学 電離度1で0.01mol/Lの硫酸のpHを教えてください! 解説にはpH1とpH2の間となっていたの 3 2023/08/07 11:37
- 化学 phメーターについて 1 2022/06/16 22:45
- 化学 高校1年化学について pHが12の水酸化カリウム水溶液を水で1000000倍に薄めた水溶液のphはい 2 2022/11/20 10:10
- 爬虫類・両生類・昆虫 亀は弱アルカリ性の水を好むとネットに書いてありましたが、PHはどれくらいが良いですか? 2 2022/08/27 07:47
- 化学 キレート滴定の実験の考察についてです。 カルシウムイオンとマグネシウムイオンの水酸化物が沈殿を開始す 3 2022/05/22 23:21
- 化学 解離定数を使ってpHを求める問題で 酢酸水溶液がAH 酢酸ナトリウムがA^-となる理由がわかりません 1 2023/07/04 02:39
- 化学 化学 HSO₄⁻+H₂O⇔SO₄²⁻+H₃O⁺ pKa=1.92。0.1M HSO₄⁻水溶液のpHは 1 2022/11/24 01:57
- その他(教育・科学・学問) 塩化カルシウムに含まれるカルシウムイオンのモル濃度を調べるために行う中和滴定についての質問です。参考 1 2022/08/11 06:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IC50(アイシーフィフティー)...
-
0.01mol/LのNaOHのpHはいくらか...
-
ボイラーのブロー操作
-
0.1M PBSの調製方法について
-
ヒ素と重金属
-
水エタノール溶液の屈折率にピ...
-
力価
-
次亜塩素酸の濃度を200ppmにし...
-
濃度(ppm)からミリグラム...
-
検量線について
-
クロムイオンの色について…
-
材料化学 at%(アトミックパーセ...
-
リン酸緩衝液の作り方(下の質...
-
ppbとは
-
μg/mlとppmの違い
-
開始剤の濃度
-
もう一度質問します 界面活性剤...
-
化学平衡における水の扱い
-
【化学】ppmVのVは何ですか? p...
-
A社のアルコール消毒液をB社の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IC50(アイシーフィフティー)...
-
ヒ素と重金属
-
ボイラーのブロー操作
-
次亜塩素酸の濃度を200ppmにし...
-
濃度(ppm)からミリグラム...
-
至急です!! 3倍に薄めるとは、 ...
-
μg/mlとppmの違い
-
化学平衡における水の扱い
-
開始剤の濃度
-
0.01mol/LのNaOHのpHはいくらか...
-
炭酸カルシウムの解離について
-
規定度や濃度について
-
過酸化水素水のPH
-
【化学】ppmVのVは何ですか? p...
-
過酸化水素水を熱するとどうな...
-
ヘキサンの人体への害を教えて...
-
エクセルで3次式の検量線のyか...
-
0.1M PBSの調製方法について
-
濃硝酸のpH調整
-
全炭素濃度 TOC について。
おすすめ情報