
社会人の方,大学生の方
あなたの職場(大学)におそうじの
おばさんっていますよね。
お掃除のおばさんにどんなイメージを持つか
おしえてください。
あと、お掃除のおばさんに挨拶するかどうかも
おしえてください。
私の職場ではお掃除のおばさんは相当
下僕状態です。 女子トイレも洗面台がいつも
水びたしです。
女の子たちも 「そうじのおばさん ちゃんと掃除して
いるかしら」って汚したい放題。
トイレって 冷房があまり入らない場所じゃないですか?
それなのに 汗水垂らして 掃除をしているおばさんに
私はいつも 尊敬しています。
職場の女の子でも私だけ
掃除のおばさんと話したりします。
(↑ 私って こういう点でも『変』らしいです)
お掃除のおばさんには 普通は挨拶も
しないんでしょうか。
あと自分の髪の毛が洗面台に落ちたら
ティッシュで拭き取るのは 普通じゃないですか?????
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
オフィスビルの清掃に16年間従事しました。
私の経験では、半分以上の方が良く挨拶もしてくれましたし、トイレなどもあまり非常識な方はいませんでした。
ただ、挨拶その他感じの良い方というのは、老若男女、役職の上下は一切関係ないということを感じました。
新入社員でも横柄な人もいれば、地位の高い方でも丁寧に挨拶してくださったり、いろいろです。
私自身、ものすごく勉強になる仕事でした。
おつかれさまです!^^
16年はとても長いキャリアですよね。
水仕事で 手が荒れたりしませんでしたか?
お掃除のお仕事をされていらしたって事は
きっと心もキレイなんだろうな。
だから それが自然と表れるようなお仕事ができる。
世の中 色んな人がいますね。。。
疲れちゃいますが。。。
社会の汚れが 貴女のような方がいる事で
少しはキレイになりますように。
No.13
- 回答日時:
大学生です。
おばさんだけでなく、おじさんも若い外人のお姉さんもいます。
昼休みになると、ささーとやってきて、ささーと掃除して、
ささーと去っていきます。素晴らしいです!
朝早くに広い校内の床をモップがけし、黒板を綺麗にし、窓を拭き・・・。
本当にお疲れ様です、といつも思っております。
でも、いつもあいさつできませんね(><)
人がいると特に・・・。微妙に恥ずかしくて・・・(汗)
一人で歩いている時に、掃除して下さっている方とすれ違う時は、
軽く挨拶をするようにしています。
私は体質的にあまりトイレを使いませんが(とても遠いのです)、
使った時に水滴が飛んだりした場合は必ず拭き取ります。
お掃除が大変だから、というより、次の人が気持ち良く使えるように・・・と。
>ティッシュで拭き取るのは 普通じゃないですか?????
私は普通の事だと思います。というか、常識だと思います!
ありがとうございます。
>昼休みになると、ささーとやってきて、ささーと掃除して、
>ささーと去っていきます。素晴らしいです!
無言で黙々とお仕事,すばらしいですよね^^
>でも、いつもあいさつできませんね(><)
ぜひ、声かけてみてくださいね^^
No.12
- 回答日時:
お掃除のおばさんとは、どの職場でも仲良しです。
色々な話を聞きます。
学校を卒業したばかりの会社の時は、まだ自分も若くて世の中の事を全く知りませんでした。
お掃除のおばさんは、高齢になっても生活の為に一生懸命働いて大変なんだなぁ生活大変なのかなと思っていた時もありました。
でも私が知っている多くの人は、ずっと別の職種で働いて定年になり年金も夫婦で貰って生活にゆとりがあっても、暇だから・身体を動かす事は健康に良いからなど、決して貧しくて働いているわけでもない人も多い事を知りました。(お家も立派なお宅です。)
働き者の方なんだと思いました。
年齢的に掃除の仕事位しかないと言っていました。
遠縁の姑さんは、若い時から自営で生計を立てていましたが、年齢的に廃業して、十分に貯蓄もあるのに、お金が大好きで(過去のある時は地方の番付けに名前が載る)お掃除の仕事をしています。
通勤はスーツ着てパンプス履いて化粧はばっちりしてブランドバックを持って職場に行きます。
お嫁さんが、姑は職場のトイレットペーパーや洗剤をどうも盗んでくるような気がすると言っていました。
(袋に入ってないペーパーがたくさんあったり、業務用の洗剤を隠しているようなのです。)
安価で譲ってもらったのかわかりませんが。
私が掃除のおばさんにとても良いイメージを持っているので、盗んでいるような話を聞くと非常にショックです。
お返事遅くなってしまってすみません!
>お掃除のおばさんとは、どの職場でも仲良しです。
>色々な話を聞きます。
いいですね。
お掃除のおばさんのような方のほうが 案外
世間を知っていたりしますよね^^
>でも私が知っている多くの人は、ずっと別の職種で働いて定年になり>年金も夫婦で貰って生活にゆとりがあっても、暇だから・身体を動か>す事は健康に良いからなど、決して貧しくて働いているわけでもない>人も多い事を知りました。(お家も立派なお宅です。)
>働き者の方なんだと思いました。
>年齢的に掃除の仕事位しかないと言っていました。
それでも掃除の仕事を自ら選んでいる所は
すばらしいですよね。
きっと心がキレイだから 環境もキレイにできるんだとおもいます。
No.11
- 回答日時:
こんにちは、失礼します、おはようございますは必ず言う。
自分の出した紙や水はティッシュで拭き取る。
自分の母親が姑が末期ガンで入院した際、掃除のおばちゃんが丸く掃除機をかける事に何の前触れも無く切れて、おばちゃんから掃除機をぶん獲って掃除機をかけ、そうじのおばちゃんが逆切れて、外科病棟全体に即座に「しんじょうさん家の嫁が~!!」と大騒ぎになったトラウマです。
お祖母ちゃんと私だけの秘密です。
これがなければ、汚し放題だったかもしれません・・・母親の躾でしょうね。
そうそう、ちょっと論点はずれますが
病院って院内感染防止の点でも
掃除のおばさんってとってもとっても
大切ですよね。。。
私の母親も 妹もあまり掃除は好きではないようですが。。。
ありがとうございました!
No.10
- 回答日時:
私の大学で、自慢できることの1つが、トイレがすごいキレイで、快適なトイレライフを送れる事です。
大学に通っているほとんどの人が、トイレがキレイだと思っているようで、某掲示板などにもよく、トイレの話題が出たりします。
ですから、掃除のおじさん・おばさんは非常にありがたい存在ですし、朝、大学で会ったら、挨拶をすることもあります。
現状がかなりきれいな状態なので、汚したままにする不届き者はかなり少ないと思います。
ただ、頻繁に掃除していただいてるので、1日に何度も掃除のおじさん・おばさんに会うことがあって、多少気まずくなったりもします。
素敵な大学ですね★
私の大学も トイレがきれいで
悪臭はしないトイレでした!
あなたのような方が社会に出られて
お仕事をされるのを 私は待ち遠しく思います。。
No.9
- 回答日時:
掃除のおばさんに対するイメージはうちのところと正反対ですね。
うちの会社では掃除のおばさんはかなり権力(?)あります。
服装でも鎖骨の見える服を着ていたら今の若い子はだらしがないって感じに言われますし、洗面台も水数滴たらしただけで怒られます。(ちゃんとふき取ってるのに隣で見られてます。)
トイレに行ったら掃除中で「男子トイレ使いなさい!」と何度言われたことか。正直怖いです・・・
でも、挨拶はしますし話もします。(おせっきょうみたいな感じですが)
お返事ありがとうございます!
うわぁ。そうなんですねー・・・
でも 逆にそうやって 身の回りを
整えてくれて 注意してくれる人って
必要ですよね。。。
別の点から言えば, 「怖い」くらい気丈でないと
私の職場のように 下僕に扱われてしまうか
もしれないですね。。。。
No.7
- 回答日時:
人と人との関わりですから、掃除のおばちゃんへの
イメージではなくて掃除をしている○○さんへの接し方
だとおもいます。
話しやすい雰囲気のおばちゃんなら話もできるけど、
そうでない人だと会釈のみになってしまいますね。
私の職場ではお掃除のおばさんは相当
下僕状態です。
↑
は悲しいし、寂しいことだとおもいます。
他人の気持ちを考えるべきだと思いました。
お返事ありがとうございます。
私の勤務先のおばさんは とっても
気さくですよ^^
そして小柄なんです。。。
なのに トイレットペーパーの段ボールを
(ふらふらしながら)持っている様子を
見ると 上司達の課内ゴルフ大会代(←会社負担)を削って
おばちゃんに整体でも受けさせてあげてよ!!!
って言いたくなります。。。
かくいう私も交通費と保険以外なにも手当がないですが・・・・
No.6
- 回答日時:
掃除のおばさん、会社で一番お世話になっている人たちだと思います。
掃除してくださるおかげで気持ちよく仕事できるわけですから。掃除のおばさんと話すこと、これはないですが、挨拶は普通にしています。で、しばらく会わないでいると、”出張にでも行っていた?”なんて聞かれたこともありました。
挨拶する。私は自然なことだと思いますが、している人、少ないですね。残念なこと、と思います。
>している人、少ないですね。
やっぱりそうなんでしょうか。。。
残念です。。。
私の勤務先のフロアーのお掃除のおばさんは
朝6.30から夕方4時まで勤務だそうです。
現在の 掃除のお仕事に就いて2年半。
有給休暇もない(パート雇用でしょうか・・・?)そうです。。。
最近の日本は格差社会だと言われますが
この「格差」は 私は 資産の格差よりも
心のキャパの格差が広がりつつあると思います。
そして 心の本当に裕福な人は 凄く
少ないように私は思います。。。。
No.5
- 回答日時:
私個人は軽い会釈程度です。
掃除のおばさんがいないと特にトイレが汚れ放題になるのでトイレが汚いのが苦手な私にとっては非常に助かる存在です。一時期、掃除のおばさんが
いない会社で誰も掃除しない時があって、我慢できずに私が掃除することもしょっちゅう
だったことがあります。
トイレ、洗面台、給湯室に限らず共有部分はなるべく汚さないように心がけてはいます。
>掃除のおばさんがいないと特にトイレが汚れ放題になるので
私の職場と同じですね。
私の周囲は 汚れていても 気にしない方がおおい
(もしくは 誰かやれよ!)って感じです。。。
やっぱり お掃除のおばさん、 本当に
なくてはならない存在ですね。
No.4
- 回答日時:
掃除のおばさんだから挨拶しないのが普通なんてことないですよ。
全然関係ない話かもしれませんが、トイレの話でこうゆう事を聞いたことがあります。
トイレを綺麗に使えない人(汚してもほったらかしetc)は、人のことを考えられない人間なんだ、と。
トイレって汚れて当たり前の場所だけど、次に入る人がいるわけじゃないですか。
それを汚して平気でいられる人はそうゆう人なんです。
ほんの少しでも思いやりがあれば、自分の汚した分くらい、綺麗にできるものです。
自分は汚れたトイレに入るのイヤなのに、自分が入った後、汚したまま出て行っても平気っていう神経があたしにはわからない。。。
職場のその女性たちに言ってあげたいです。
いつか自分も年取ってそれでも必死で働かなきゃいけなくなって、トイレ掃除のおばさんやるかもしれないよ~、そのときには自分がされた以上のことされるかもしれないよ~、それでもいいならそのまま一生過ごしてください、と。
あなたは素晴らしい女性です。
人としてとても出来ている。自信を持って。
わからない人たちのことは放っておきましょう。
お返事ありがとうございます。
「使う前よりも美しく」そんな 心構えで
いきたいですね。
これから寒くなる季節なので おそうじの
おばさんのしわくちゃな手にあかぎれが
出来ないか ちょっと心配・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 家の掃除時間が以下はかなり遅すぎると思いますか? トイレ掃除(便器洗い・便器&床拭き)で5分 お風呂 4 2021/12/17 09:33
- 掃除・片付け 【レストラン】床掃除用キット良いもの探してます。 1 2021/12/16 00:01
- その他(暮らし・生活・行事) 【アパート/近隣トラブル?】 上の階の窓のサッシの掃除の水が下(我が家)まで飛んできます。 2階建て 4 2021/12/20 13:41
- 掃除・片付け 自宅用サウナの消毒、掃除について教えてください! 消毒、掃除には、エタノールを薄めて拭き掃除をすると 2 2021/11/30 10:22
- 掃除・片付け 6ヶ月~1歳くらいの子供を預けて仕事を始めても、家事は母親1人でもできるものですか? 労働時間が1日 4 2021/12/03 14:56
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 お掃除ロボットは戻れますか 5 2021/12/27 16:20
- その他(悩み相談・人生相談) 【賃貸のエアコン掃除は自分で頼む?】 同じような経験がありましたら、回答お願いします。 マンションに 4 2023/02/02 11:58
- 子供・未成年 何で女性の仕事なの?言うならば 3 2022/05/29 22:31
- 一戸建て 男性が洗面所でおしっこは、あまり大きく言えないけど経済的ですよね? 同じくしている男性いますか? ト 4 2022/11/02 17:46
- 会社・職場 皆さんはどの様に感じますか?今の時代女性を大事に働かせよう運動が増えて来ています。そんな中私は努めて 14 2021/11/03 14:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレに張り紙をするよう頼ま...
-
バースデープレートを予約した...
-
ホームセンタのトイレで、オナ...
-
もし、トイレの個室で電話が鳴...
-
トイレを貸さないコンビニについて
-
店の中でお客さんがお漏らし
-
彼氏の誕生日。こっそり支払い...
-
二つ並んだトイレットペーパー...
-
コンビニのトイレに監視カメラ...
-
トイレの鍵を締め忘れて
-
見知らぬ人が、お手洗いを貸し...
-
今日、コンビニのトイレをお借...
-
トイレを綺麗に利用していただ...
-
私はコンビニでトイレを使わせ...
-
外出先でトイレを汚したら
-
ホテルでカップ麺(こってり系)...
-
東京都内って、人口の割にトイ...
-
マクドナルドで何も買わない、...
-
トイレ貸してくれますか?
-
コンビニで店員さんに「トイレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレに張り紙をするよう頼ま...
-
バースデープレートを予約した...
-
彼氏の誕生日。こっそり支払い...
-
銀行の窓口って、待たせるくせ...
-
ホテルでカップ麺(こってり系)...
-
ホームセンタのトイレで、オナ...
-
コンビニのトイレに監視カメラ...
-
男性に質問です。 やむを得ず、...
-
店の中でお客さんがお漏らし
-
もし、トイレの個室で電話が鳴...
-
勤務中、お客さんにトイレの使...
-
トイレの鍵を締め忘れて
-
外出先でトイレを汚したら
-
今日、コンビニのトイレをお借...
-
コンビニのトイレを無茶苦茶汚...
-
トイレを綺麗に利用していただ...
-
トイレを貸さないコンビニについて
-
見知らぬ人が、お手洗いを貸し...
-
コンビニのトイレで用を済ます...
-
喫茶店で15分トイレに入る人
おすすめ情報