プロが教えるわが家の防犯対策術!

クレジットカードで、サインがめんどくさくて、イニシャルだけ走り書きでサインしたのですが、何か問題ありますでしょうか?

毎日行ってるコンビニなので、いつも漢字で書いているサインをイニシャルのみでサインしたら店員に、「え?」みたいな顔されましたが、そのまま決済できました。

裏面は漢字でサインしてあります。

一度漢字で裏面にサインしてしまうと、そのサインのみしかいけいなのでしょうか?

また、サインの変更はカードの再発行以外方法はないでしょうか?

A 回答 (8件)

・問題あります。


看過してしまった店側にも責任はあるのですが・・
サインが異なる場合、クレジットカード会社は支払いを
店側に対して拒否することがあります。
そうすると店側は泣き寝入りするか、支払いをした人に
請求するしかなくなります。

いつも行っているから、では駄目なのです。

・一度漢字でサインしてしまった場合は、そのサインのみです。

・サインの変更は、カードの再発行しかありません。
しかも、そういう理由での変更の場合手数料を取られます。
    • good
    • 0

カード裏面のサインと、伝票に記すサインと、同じである必要があります。


これは、銀行に届け出ている印鑑と、引き出す際の印鑑が同じである必要があるのと同様です。
違うサインをするということは、違う印鑑で引き出そうとしているようなものです。

本来ならば、店員さんがそこで断らなければなりません。
不正使用だった場合は、その確認を怠ったコンビニが責任を負うことになります。
お店は責任を負いたくないでしょうから、確認することは必須なわけです。
しかし実際のところ意識が希薄なのか、よく確認しないお店(サイン前にカードを返してしまうとか)が多いですね・・。
    • good
    • 0

一義的には、裏面と違うサインをした質問者さんの責任だろうと思いますが、それを通してしまうコンビニにも不手際があります。


カード会社は、カード裏面にどんなサインをしたのか知りませんけど、サイン済みの売上票が複数届けばわかるはずです。場合によって、カード会社から問い合わせがあるかもしれませんね。よくわかりませんが。

それで、このコンビニのような店が多いと、カードを紛失して不正使用されたとき、簡単に通ってしまうという危うさを感じてしまいます。
    • good
    • 0

クレジットカードに詳しく、レジ経験者です。



裏面には漢字でサインされているということですね。まずカード裏面のサインに関しては、ローマ字でも漢字でもなんでもいいので「フルネーム」で書くように勧めているカード会社があります。セキュリティ上誰でもマネしやすいような感じですので、イニシャルはオススメできません。

レジ係としては、カード裏面のサインと売上表(金額を書いたレシート)のサインが一致していれば、問題なく取り扱えます。ただ裏面のサインと売上表のサインが異なる場合は、取り扱ってはいけなく書きなおし、あるいは現金でお支払い頂きます。

なぜなら本人以外が利用したと思ってしまうからです。

クレジットカードは裏面のサインと売上表のサインが一致していて、初めて「本人が利用である」と判断できるからです。アメリカでは、それだけでは不十分で「IDの提示を求められる」ことがあります。

またカード裏面のサインの書きなおしは出来ませんので、再発行以外方法はないかと・・・

今回は、コンビニ側がイニシャルのサインで受けとってしまったので、それはコンビニ側の責任ですので、質問者様は悪くありません。

しかしカードが送られてくる時に同封されている説明書には「売上表のサインはカード裏面のサインと同じものをしてください」と書いているはずなので、もう一度パンフレットを読み直してはいかがでしょうか?

簡単ですが、終わらせていただきます。
    • good
    • 0

>イニシャルだけ走り書きでサインしたのですが、何か問題ありますでしょうか?



イニシャルはダメです。 田中花子さんと、 戸田弘子さんとか、同じイニシャルでしょ? 誰がだれだか分かりません。 ローソンとか、少額決済だったから、後の顧客側からのクレームとか関わるの面倒だから、イニシャルで通したのでしょうが、本来は絶対無理です。
(まあ、裏にサインしてなくても通る店多いですから、何でもアリといえばアリかもしれませんが。)

>一度漢字で裏面にサインしてしまうと、そのサインのみしかいけいなのでしょうか?
ダメです。

>サインの変更はカードの再発行以外方法はないでしょうか?

再発行です。

なお、面倒なのだったら、英字筆記体で、さらさら書くと良いです。ただし、海外での使用時に、不正利用されやすいのでお勧めしませんが。
    • good
    • 0

お困りの様ですので回答致します。


イニシャルと言う意味が今一理解出来ない面が有りますが、ささっと書けるサインと言う解釈で宜しいのでしょうか。
一度裏面に書いたサインが、正当なサインですからそれ以外は原則サインとして認められません。
さてサインの変更をするにはどうしたら良いかですが再製手続きがあります。
但しカード会社の判断と状況次第ですから絶対認められる訳でないと言う事を先に申し上げます。
またカード種類等により有料サービスと言う場合もあります。電話で細かく聞きましょう。
〇再製手続き
簡単に書くと紛失等以外に良くある事象として、裏面黒帯び部の磁気低下・損傷等からカード情報を読み取れない場合、カード番号をそのままにカード自体の再製手続きを行ってもらうサービス
再発行の場合、カード番号が変わりますが再製の場合、カード番号は変わらないと思います。
参考に成れば幸いです。
    • good
    • 1

カード再発行ですね。


其の作業をした上での話です。

イニシャルのみのサインは
日本では、あまり加盟店もうるさく言わないですが
海外では、大抵決済できません。

海外の多くは、カード事故は、其の店舗の自己負担になります。
また、カード決済システム利用料まで追加でとられます。
そういった地域では、店舗も真剣です。

日本では、あなたのサインと、否認が出来なければ
不正使用された場合の負担は、あなたにかかることになります。
(明らかに、アリバイが有る場合は別)
イニシャルのみの場合、筆跡であなたではないと判定されるのが
より難しくなります。(文字数も少ないし、字画も少なくなる為)
まさに、サインと呼ばれる意匠でなければ、このご時世
自分に身に覚えの無い債権が請求される可能性もあることを
念頭の上、ご判断ください。

私も、不正利用されたことがあって、意匠式のサインだった為
難を逃れたこともあります。
    • good
    • 0

裏面のサインと違う字なら意味はありません。


同じ字でないと無効です。
再発行しかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。カードはもちろん自分名義のカードですが、イニシャルのみのサインでしたらあとあとコンビニから何か言われますか?

お礼日時:2006/09/18 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!