dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

五年くらい前に保険を加入していました。
その時、かるがも保険という名前だったような気がするのですが、見つからなくなってしまいました。
内容は、他人や友人が運転した場合は保証がきく、というものでした。
家族が運転した場合は保障がききません。

友人や他人しか、私以外に運転する人がいないので、そういう内容の自動車保険を探しています。
確か以前は、毎月4000円代だったのですが・・・
(今は年齢とゴールドでもっと安くなるかもしれませんが)
そのような自動車保険、ご存知でしたら教えてください。

A 回答 (3件)

かるがも保険?????


そんなイレギュラーな引き受け保険は聞いたことがありません。 もぐりのうさんくさい共済まがいのものでしょう。まともな保険とはとても思えません!!
まともな保険に加入すべきです。

イザというとき機能しなければなんのための保険ですか? だまされていたのでは!!???

この回答への補足

家族がいない独身者向け限定の保険だったので、イレギュラーというか、そういう人限定でした。
騙されていたわけではなくて、確か当時、そういう保険が新商品になったと新聞の社会面で記事になり、それで資料を取り寄せました。
もうない商品なのかもしれません。
かるがもと書いたのですが、そんな名前だったような・・・と曖昧な記憶です。すいません。
あと、もぐりでうさんくさいわけではなくて、ソニーじゃないですが、ソニーのような大手の企業がはじめた保険でした。
肝心な会社名を忘れたのですが・・・

補足日時:2006/09/18 20:38
    • good
    • 0

家族限定割引を付帯しなければ、そして年齢条件をあなたに設定しておけばOKです。


なお、あなたの年令以下の若い方が運転する可能性があれば臨時運転者特約付帯すればOKです。(自動付帯された自動車保険もあります)
現在限定割引は家族限定と本人のみ・夫婦限定わり引きしかありません。
他人or友人限定特約??? 大昔に3名まで記名限定割引なるものがありましたが・・。

原則 何処の保険会社でも引き受けしています。
保険料ではなく、補償を優先して加入すべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かそういう商品があったので、他にもあるのだと思っていました。
保障内容も大事ですが、車を共同で使うため、友人が運転しても大丈夫なような保険に入りたかったのです^^;

ちなみに、決してうさんくさい保険ではありませんでしたので・・・^^;
(新聞記事の特集になったので)

お礼日時:2006/09/18 20:43

こんにちは。



え~と、寡黙にて、そのような運転者限定(本人&他人のみ)と言う自動車保険が有る事は知りませんでしたが・・・

私の知る限り、国内&外資系損保(ダイレクト、通販系を含む)、農協や労金などの共済系では、本人、本人&配偶者(この2つは無い所も多い)、本人&同居の親族&別居の未婚の子(家族限定)、制限無し、しか運転者限定の種類は無かったと思います。

本人&他人(友人?分類的に、曖昧ですので、ようは他人と同じ)でしたら、運転者は限定無しでしか、保険契約は出来ないと思います。

では!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちなみにきちんとした会社でした・・・
コンビニから毎月払っていましたが・・・
(振込み用紙が届いていた)

現在はなくなったのかもしれませんね。
確か、契約した時に、自分と友達とかの他人が運転する場合のみに保障がある、独身向けの新しい保険でした。
もうないのかもしれませんね^^;

お礼日時:2006/09/18 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!