電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は21歳で、今月はじめに普通免許を取得しました。
そこで、同居している母方の祖父が所有する軽自動車を運転したいのですが、自動車保険で疑問があります。
現在、祖父はJA自動車共済に加入していて、20等級、無事故無違反です。
通常車の保険は被保険者の家族まで有効と聞いています。
我が家では母は自動車免許は所有しているものの、まったく車には乗りません。
なので、祖父の保険に私(孫)が家族として加入したいのですが、そのようなことは可能でしょうか?
「家族」というものの範囲がいまいち分からず、お聞きした次第です。

A 回答 (2件)

保険上の家族は同居の親族となっていますので、当然同居されてれば補償されます。

ただし、年齢条件が設定されてる場合は21才以上としなければなりません。

上記条件がクリアされてれば問題ありません。家族の範囲に含まれます。

祖父の自動車保険の被保険者が祖父であれば、あなたが別居された場合は別居の未婚の子(孫ですから)にはなりませんので家族には含まれません(あくまで保険上の補償範囲では)
    • good
    • 0

 同居の親族になりますので「家族限定」の範囲には含まれます。

ただ契約自体の「運転者年齢条件」がどうなっているのかも確認が必要です。

 以前のタイプの自動車保険であれば、軽貨物車は年齢条件の設定を必要としませんでした。そういった契約であれば問題はありません。ただ運転者年齢条件が設定されている場合「21歳以上のみ担保」といったような年齢条件でないと保険が機能しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!