dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホンダのハンターカブに乗ってますがこれより性能が良くて林道もまあまあ走れるぐらいのATかセミATのバイクは有りますか。125のスクーターだと最高速100キロ以上出るのもあるのですが、悪路だとほとんど走れません。カワサキのKSR110やスズキのストリートマジック110も良さそうだと思うのですが、どの程度林道走れますか。ハンターカブは最高速90キロぐらい出ますがこれを上回る性能ですか。
ツーリングの時、舗装路だけではつまらないので少しは林道も走りたいし、山菜採りに林道走りに行く事も有ります。

A 回答 (3件)

オフロードではホイール/タイヤ径がモノをいいます。

あとはタイヤとサスペンションです。これらの点でカブ系に勝るモノはないのではなかいと。

カブでも「そこそこ」どころか結構走れますよ。山菜取りのおじさんも普通のカブで山に入っていきますよ。サスペンションはちょっと締めたいところですが。

ハンターカブともなればサスペンションも違いますし標準でブロックタイヤですよね?(ハンターカブのフロントサスは普通のカブよりもストロークがあって締まっているんですよね?)

小型なら90出れば充分じゃないですか。私のスクーター(100ccの2スト)なんかは改造しないと90出なかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私のは国内仕様なんで輸出仕様よりオフ性能は劣ります。でも国内仕様の方がスピード出るそうです。
山へ行くと普通のカブに乗ってる人いますね。自分の方がずっと速いですけど。
これ以上の性能を求めるのはゼイタクかもしれませんでした。
本格的なオフロードバイクだと大きくて重くて取り回しにくいです。カブぐらいの大きさだと調度いいです。

お礼日時:2006/09/18 22:26

輸出仕様のバイクでCT200というのがあって、遠心クラッチの4速だったと思います。



いわゆるファームバイクなので左右にサイドスタンドがついていて、斜面にでも止められるバイクです。

ただし日本にはほとんど入っていないようで、私も一度しか見たことがありません。

参考URL:http://www.250ccbikes.com/honda-ct200.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。すごく良さそうですが手に入れるにはかなり困難そうですね。参考になりました。

お礼日時:2006/09/18 22:08

どの程度の走破性があるかは不明ですが、こんなのあります。



TOP BOY 100 [OFF Road]
http://www.kymco.co.jp/lineup/topboy_100off/topb …
http://www.connrod.com/conkymco/topboy.html
http://www7.ocn.ne.jp/~zendagi/sub1002.htm

トップボーイ100の車種情報 【価格.com】
http://kakaku.computer.msn.co.jp/bike/itemview.a …

YAMAHA BW'S100
http://www13.plala.or.jp/world_passage_nc/lineup …

BW’S100の車種情報 【価格.com】
http://kakaku.com/bike/itemview.asp?PrdKey=76103 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。面白そうですね。一度試乗してみたいです。どのぐらいの走りが期待できるかですね。

お礼日時:2006/09/18 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!