
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
建築会社 営業やってます。
ALCにタイルは、問題大有りです。
私は現在、S造(鉄骨造)+ALC+タイル貼りの物件を2棟担当しました。(元施工は別会社・施工10年程度経過)
この2つの物件は、タイルの剥落と、漏水に悩まされてます。
大問題は、剥落で、#2さんの指摘(1)に象徴されますが、ALCは地震等の際には、「動くもの」、対して、タイルは「動かないもの」なので、必然的にALCをまたぐタイルは、浮いてきます。その初期段階から、雨水の浸入、爆裂(雨水等の凍結・融解)等を繰り返して、タイルの剥離範囲が拡大していくのが現状です。
私の担当は、繁華街にある7階テナントビルと、8階店舗ですので、いつか落下するのではとひやひやでします。(もちろん、応急的な処置はしてますが)
結論としては、
#2さんのおっしゃるとおり、ALC目地をまたいで貼らないのが理想ですが、タイルの割付がうまくいくか問題なのと、うまくいっても、ALCの大きさごとに収縮目地(コーキング)が入り、かなり見栄えの悪いものになります。
それが出来ないのであれば、数年後、あるいは、地震等があれば、直後にでも、タイルの剥離、最悪落下があると考えます。
経験上、ALCは吹付け位にしておいた方が、あとのメンテも楽かと思います。
No.2
- 回答日時:
ALC版にタイルを貼ること自体は、1#さんの回答どおり10年以上の施工実績もあり特に問題ないと思われます。
施工時点の注意点をあげるとすれば、
1、ALCの目地をまたいでタイルを貼らない。
2、タイルの大きさは、小口タイル(100*50)以下がのぞましい。
3、ALC版に直貼りしない。(必ず専用のセメント系の補修材で下地を取る)
ぐらいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 外壁の磁気タイルの穴あけ。下穴は必要でしょうか 4 2022/07/15 11:35
- 一戸建て ハウスメーカー工務店どこにしようか悩んでます 外壁はタイル(大判タイルもあるとこ)、建物が35坪で3 3 2023/08/22 16:37
- リフォーム・リノベーション 足場について 3 2022/08/23 16:34
- DIY・エクステリア 外壁ALCにテレビケーブルを固定したいのですが 3 2023/04/27 14:23
- 一戸建て 浴室TV 新築でユニットバスではなく『在来浴室』を予定しています。 壁付け(壁埋め込みもあり)TVを 3 2022/04/14 14:25
- 一戸建て 鉄骨ALCの外壁の穴開け 3 2022/06/02 14:36
- リフォーム・リノベーション ALCの補修について 2 2022/11/02 20:48
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- リフォーム・リノベーション かなり古いマンションの狭い在来工法型お風呂のリフォームについてお伺いしたいです。昔の当時主流だった石 3 2023/05/14 12:42
- その他(住宅・住まい) 下地補強無しの石膏ボードの壁にこのアイテム取り付け使用するのは良くないですか?落下したりは避けたいで 6 2022/12/30 06:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベントキャップの固定とコーキ...
-
玄関ポーチの下に空洞が・・・
-
浴室タイルに穴あけをしたい
-
タイル割りについて
-
床タイルの施工誤差について
-
レンガタイルで1時間耐火をも...
-
ALC(パワーボード)の上にタイ...
-
外壁の磁気タイルの穴あけ。下...
-
玄関タイルに、イメージと違っ...
-
造作洗面台のタイルにこのよう...
-
お風呂のタイルで足を切る、保...
-
新築の1.62平米の玄関に600mmタ...
-
賃貸マンションのタイルが剥が...
-
玄関ポーチのタイルの補修について
-
外階段のタイルの一部が剥がれ...
-
二丁掛 三丁掛 タイルの意味
-
10m2の大きさ。
-
勝手に流れる洋式トイレってあ...
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
水道使用時に一瞬止まることが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
玄関ポーチの下に空洞が・・・
-
二丁掛 三丁掛 タイルの意味
-
床タイルの施工誤差について
-
ベントキャップの固定とコーキ...
-
外壁の磁気タイルの穴あけ。下...
-
お風呂のタイルが浮いています
-
玄関、ポーチのタイル工事について
-
賃貸マンションのタイルが剥が...
-
ALC(パワーボード)の上にタイ...
-
タイル割りについて
-
玄関タイルに、イメージと違っ...
-
造作洗面台のタイルにこのよう...
-
玄関のタイルのシミが取れなく...
-
シーラーとフィラー
-
外壁、ジョリパット仕上げの上...
-
新築の1.62平米の玄関に600mmタ...
-
タイルに詳しい方教えて下さい...
-
玄関ポーチのタイルの補修について
-
タイルサイズについて。
-
台所の壁のタイルの下地が不燃...
おすすめ情報