

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>普通のモニタでもPCにテレビ機能があればテレビは見れますが
>チューナー付きはテレビでPC機能が出来るものと考えていいですか?
>その場合どんなメリットがあるのでしょうか?
確かに考え方としてはパソコンと接続するコネクタを初期搭載したテレビのような感じですね。メリットとしてはパソコンの電源を入れることなくテレビが見れること。後は、通常のTVキャプチャーだとリモコン受信機が本体側だけどチューナー内蔵モニターなら画面に向けて使用できる。デメリットはある程度の画質の商品を買うと同じサイズのモニター+TVキャプチャーを購入するより高額です。
>またチューナー付きでも録画はPC本体に出来ますか?
出来ません。テレビに対応しているのはあくまでもモニターです。現在使用しているパソコンに接続しても録画は出来ません。
現在使用しているモニターで問題がないのならTVキャプチャーを購入した方が安上がりです。パソコンの性能が低くても1万円以上のハードウェアエンコード方式の物なら使用できると思います。
No.1
- 回答日時:
>普通のモニタでもPCにテレビ機能があればテレビは見れますが
見ることはできます。
>チューナー付きはテレビでPC機能が出来るものと考えていいですか?
いいと思いますが正確には「PCモニターでテレビの視聴が出来る」でしょうか!
>その場合どんなメリットがあるのでしょうか?
1台で2役
しかしテレビチューナー付きモニターは高価だと思います。
また液晶テレビと比べると画像のクォリティは落ちると思います。
>またチューナー付きでも録画はPC本体に出来ますか?
出来ません、外部入力端子の付いたキャプチャーカード等が必要ではないでしょうか?(その辺の所は詳しくないので他の方の回答に委ねます)
私もテレビチャプチャーカードをPCに入れてテレビの視聴は出来るのですがHDDレコーダーを購入したらPCでテレビの録画をしなくなりました(楽だから)。
地上波アナログ放送もあと5年を切りました、テレビチャプチャーボードも特価で売られているようです。その辺のことを踏まえて自分のスタイルにはどんな選択がBESTなのかを考えて見た方が賢明だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビの液晶が壊れたら 6 2023/04/26 21:10
- モニター・ディスプレイ DisplayPortをHDMIに変換したらどっちの仕様になりますか? 3 2022/09/08 20:22
- モニター・ディスプレイ ノートpcにACアダプタ繋ぐと外部ディスプレイが映りません 2 2022/07/16 16:45
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- iPad iPadの画面をミラーリングする方法? 6 2023/08/25 15:50
- テレビ チューナーレステレビの購入を検討中 7 2023/08/25 18:19
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンでTVを見たい(コミファ光) 5 2022/05/11 22:58
- テレビ テレビの画像が乱れます、考えられる原因を教えてください。 4 2023/01/12 22:10
- テレビ 4K画質でゲームしたいため4Kチューナー内蔵テレビというのを買いました。 でも調べると、4Kチューナ 4 2023/04/23 15:22
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地上波デジタルの浴室テレビ
-
地上波が映らないテレビ
-
ハイセンステレビ75U8Fとビッ...
-
つけた瞬間テレビの映りが悪く...
-
ブラウン管テレビから「シュー...
-
液晶テレビの映像が一部縦線が...
-
パソコンモニターのブラウン管...
-
TVとPCを隣り合わせても大丈夫...
-
液晶テレビでJスカイスポーツ...
-
4:3サイズの映像はいつまで続く...
-
TVとDVD・HDDレコーダー・セット
-
防磁処理されていないスピーカ...
-
マッキントッシュ MC602...
-
薄型テレビの正しいサイズ選び
-
wowowハイビジョン放送について
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
薄型テレビ購入
-
今日6月9日放送 「どんど晴れ」
-
また?なやんでる!
-
パソコンとテレビの接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つけた瞬間テレビの映りが悪く...
-
TVチューナー付きモニタと普通...
-
WINDOWS 10に対応したテレビ視...
-
フレッツテレビでPCで地デジ視...
-
ビデオ端子のないアナログテレビ
-
今は日本でブラウン管テレビを...
-
TV買い替えについて
-
地上波が映らないテレビ
-
ブラウン管テレビのなのにBS...
-
スマホやタブレットに地デジの...
-
ダブルチューナーとは?
-
以下の古いパソコンでテレビを...
-
地上波デジタル対応テレビはい...
-
テレビとPCは別々に買うべき...
-
テレビの静止画
-
PCで地デジチューナーを使いテ...
-
レオパレスのBSデジタル視聴に...
-
液晶テレビ購入、アドバイスく...
-
ユニットバスのTVを地デジにで...
-
地デジ対策
おすすめ情報