No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お墓には、木を植えるのは縁起がよくないとされています。
自然に生えた木なら、切るのは問題ありません。
ただし、誰かが植えた木の場合には、よく意思の疎通をはかる必要があります。
なお、墓石から十分に離れた場所に生えていて、墓石の保護の役目をしている木なら、切らないほうがいいかもしれません。
墓石に近くて枝が墓石に触れたり、根が石室に侵入するような木でしたら、即刻切るべきだとおもいます。
参考URL:http://www1.odn.ne.jp/ikaruga/newpage20.htm
No.2
- 回答日時:
お墓の木?墓地内にあるのですか?切りたい理由がわかりませんが・・・
そのお墓が寺にあるのか民間霊園にあるのか公営墓地なのか存じませんが管理事務所や墓守さんに相談されてはいかがですか?勝手に切ることはやめましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 昨日お墓参りに行きました。 見るとお隣のお墓から木が うちのお墓に侵入して蔓延ってしまっていました。 4 2022/05/16 14:16
- ガーデニング・家庭菜園 木の名前,実がつく時期 1 2022/08/29 14:34
- 葬儀・葬式 【墓地】今や日本人の半数がお墓を買わず?買えずに樹木葬で埋葬されているって本当ですか 7 2023/07/16 13:10
- 法事・お盆 今、ある宗教団体の事が社会問題になってます。 親戚に、その昔に子どもに輸血することが、教えに反するこ 4 2022/12/04 07:16
- その他(悩み相談・人生相談) 両親が沖縄出身です。 僕に今26歳で一つ上の兄と九つ上の姉がいます。 姉と兄は沖縄で生まれましたが、 5 2022/05/13 10:47
- 借地・借家 墓地の管理者について教えてください 7 2022/09/22 14:18
- 葬儀・葬式 お墓がこんなに高いなんて思っていなくて。 樹木葬も考えていますが、だからといっても樹木葬も結構な金額 9 2022/09/30 02:40
- 高齢者・シニア ひとり単身者が亡くなった後のお墓の入り方について 6 2023/04/24 14:28
- マナー・文例 位牌について 3 2023/05/11 06:57
- 温泉 今年のGWに 青森県の蔦温泉に行きたいです 泊まりでは なく 日帰り温泉か アントニオ猪木家のお墓参 2 2023/04/15 13:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
江藤前農水大臣の発言って、辞...
-
皇族の悠仁さまは筑波大学に推...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
●運送会社•業界は、“2024年問題...
-
放出した備蓄米の再備蓄につい...
-
岩屋は!石破は!、本当に、日...
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
日本という国、昔は規則正しい...
-
保険は金食い虫で災害や病気に...
-
●“マイナ運転免許証”にしますか...
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
今の世の中どうして何をするで...
-
もし、警察に交通違反で止まる...
-
現在の日本人は本当に貧しくな...
-
インボイス制度はなぜ免税事業...
-
トランプ 支持者の脳内ってどう...
-
日本人の平均寿命について 先日...
-
左翼の方は、どうしていつも日...
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばか...
-
石破総理って、申し訳ないけど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報