dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の7月にリコリス・オーレア(黄色彼岸花)の球根を200球程入手して定植したのですが、花茎を伸ばして開花したのは9株だけでした。

定植1年目はこんなもので、これから葉は出てくるでしょうか。

それとも定植の失敗で、花茎を伸ばさなかった株はもう駄目でしょうか。

A 回答 (1件)

まだ回答がないようですので、個人の経験ですが。


私も7月頃に定植したことがありますが、
その年は開花せず、葉が出ただけで(記憶が曖昧ですが、出たのは、翌年だったかもしれません)、
開花したのは定植した年の翌年でした。
ケースバイケースですので、必ずしも同じとは限らないことをご了承下さい。

ついでですが、
ヒガンバナ=Lycoris radiata
リコリス・オーレア=Lycoris aurea
で、これらは全く別の植物です。
リコリス・オーレアを「黄色のヒガンバナ」とするのは、植物学的には正しくありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!