
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
ちなみにrabですと、大工さんが漆喰などを混ぜ合わせる木製のへらのような工具の名前でして、なでるでしたらrubとなります。
テキスト全文を教えて頂けるとニュアンスなど正確にご説明できるかも知れません。ご参考になれば幸甚です。この回答への補足
ごめんなさい。入力ミスしました。rubの方です。
すいません。ご回答ありがとうございます。
rub me budda bellyという文章でした。
メール相手も入力ミスなのかな・・(^^;;
No.2
- 回答日時:
No.1さんに付け加えますと、buddhaと(hをお忘れなく)書いて、仏陀ですので、仏像のおなか、布袋腹のような感じだと思います。
ただ、あまり良い意味では使えませんね。この回答への補足
ありがとうございます。私も最初そう思ったんですが、実際そのままで
検索するとやはり妊婦の写真の所とかそういうところにいくのでHが
ない言い方もあるのかなって思ったりもしました。
その前にrab とか書いてあったので、妊婦のお腹みたいのをさする
という意味かな?他に変なスラングがあるのかなとか思って
書きましたが(^^;やはり書き間違えなのでしょうね・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
spontaneousに「進んでする」と...
-
spontaneous person ってどん...
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
英語で「個数」「件数」は?
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
英語の意味を教えて下さい
-
big? large? many?
-
"year-on-year"が「前年比」の...
-
現在完了なんですけど私は先月...
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
belongings(所有物)とpossessio...
-
more thanとmore rather thanの...
-
by oneselfとfor oneselfの違い...
-
英語のhotについてです。 hotと...
-
○○工場製は、made in? made by?
-
home sweet home
-
Verry Merry Christmas...
-
I got tired? それとも I'm get...
-
「システムを導入する」を英語...
-
Right/Wrongには道徳的に正しい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
spontaneous person ってどん...
-
英語で「個数」「件数」は?
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
spontaneousに「進んでする」と...
-
Suppose及びSuppose toの使い方
-
英語の意味を教えて下さい
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
big? large? many?
-
Come on boy/girl について
-
チュッ?
-
○○工場製は、made in? made by?
-
disagree 、be against 、oppos...
-
festivities とfestivalの違い
-
「リーズナブル」の意味
-
めぐりめくはどっち?
-
loud voiceの意味
-
「a piece of ~」と、「a slic...
-
cut off at the knee の意味
-
"year-on-year"が「前年比」の...
おすすめ情報