
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに35年半住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。
このように、目的があってその目的に合っていると思われるソフトを導入するという言い方は、implementと言う動詞を使います.
確かにintroduceと言う単語を導入する、という意味で使われる時はありますが、あくまでも辞書的な意味で、この場合は使われないですね。
しかし、紹介する、奨励すると言う意味で営業などで使うのであれば、問題のない単語ですね. しかし、ソフトを導入すると言う意味では使われない、ということです.
SAPを使う事にした、というようなフィーリングであれば、We have decided to utilize SAP (application/software)と言うような言い方もできるでしょう.
インストールする、という意味で使うのであれば、install SAP softwareでいいと思いますよ.
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、また、補足質問してください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。やはり「intridece」という表現は使わないのですね。違和感はあったのですが。。。
SAPはドイツSAP社のアプリケーションで、それに合わせて現在会社でSAPに移行するためのシステム開発をしています。そのシステム開発が完了してSAPが導入されるまで、という意味合いで、英文を書きたいのですが。。。どの単語が適当なのか教えていただけると嬉しいです。
No.4
- 回答日時:
Gです。
補足質問を読ませてもらいました.
implementが一番いいと思います.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
Hope you doing wellに返す言葉
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
Please kindly~"という表現は適切ですか?"
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
情報を整理する
英語
-
-
4
説明書に「補足:・・・・・」と英語で書く場合は?
英語
-
5
英語で「予算」「計画」「見込み」はなんと言いますか
英語
-
6
入庫と出庫
英語
-
7
例 の省略 ex と e.g.
英語
-
8
「プロジェクト計画(案)」の英訳。
英語
-
9
for whichの使い方
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
「~日の週」を英語では?
英語
-
11
英語で括弧を使いますか? 「」、()、<>
英語
-
12
configuration と setting (IT関係)
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
13
日本語で注意を意味する※の記号は、英語圏ではどのような記号で表している
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
14
正式文書に書かれてある”記”と”以上”の英訳は?
英語
-
15
ビジネスの英語で、承認者、作成者、照査者はどのように訳せばいいですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
16
「今確認した所(によると)○○でした」の英訳を教えてください
英語
-
17
「なお、~」の英語表現
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
18
書類を「紙で」提出していただきたい 「紙で」というのは英語でなんと表現するのでしょうか
英語
-
19
英語で「個数」「件数」は?
英語
-
20
例えばはe.g.?それともex.?
英語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
right nowと、right awayと、at...
-
5
done と finishedの違い
-
6
英語の意味を教えて下さい
-
7
plushの意味教えて下さい!!
-
8
Best Friend と Closest Friend...
-
9
someday soon て、どのようなニ...
-
10
【英語】corresponding fixture
-
11
spontaneous person ってどん...
-
12
eat off
-
13
【英語】exerciseはエクササイ...
-
14
Flying by the seat of their p...
-
15
had better と would be better...
-
16
名詞のrangeとscopeの違い。
-
17
festivities とfestivalの違い
-
18
「システムを導入する」を英語...
-
19
チュッ?
-
20
肩書きの元、前はex-かformerか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter