
こんばんは。つい先ほど玄関にヤモリが現れました。
しかもこのヤモリ、捕まえて計測してみたところ全長が18cmもある巨大なヤモリでした。
これも何かの縁だと思い、ケージに入れて観察してみたところ、ケージに入れてから30分程度して思わぬ変化が起きました。
なんとヤモリの体色が変化したのです。捕まえた時点では体の色は灰色だったのに再度見てみると体が真っ黒になっているのです。
これはヤモリにとって仕様なのでしょうか?
カメレオンは色を変えることができますがヤモリはどうなんでしょう?
体色以外の点(例えば動き、ツヤ)等に至っては特に変化は見受けられません。
とても気になる事なので、どなたかヤモリにお詳しい方がおりましたらこのヤモリの体色の変化の理由についてお答え頂けたら幸いです。
ちなみにヤモリの種類は調べたところ、「ホオグロヤモリ」だそうです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 家のヤモリは健康上対策した方が良いか? 1 2022/12/31 11:39
- 生物学 恐竜の末裔 2 2022/11/29 22:17
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヤモリが家の中のクローゼットにいました 正直気持ち悪いです。 放っておけば出ていきますか? 中にタオ 7 2023/08/16 03:05
- 虫除け・害虫駆除 古民家でなぞの糞を発見しました。困っています。 1 2023/04/21 10:52
- 爬虫類・両生類・昆虫 ペットショップでお迎えしたモイラヘビが2週間程餌を食べていません。 お店では冷凍ヤモリを食べたそうで 2 2022/06/27 14:11
- その他(ペット) ペットショップに餌用のヤモリが売ってますが、あれを家で飼うために購入するとしたら店の人は変に思います 3 2022/10/13 18:40
- 爬虫類・両生類・昆虫 これは何の卵ですか? 3 2022/09/04 10:20
- 爬虫類・両生類・昆虫 ペットショップに餌用のヤモリが売ってますが、あれを家で飼うために購入するとしたら店の人は変に思います 1 2022/10/10 17:49
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヤモリを飼っていますが、飲み水として水入れに水を入れて置いておくと何故か餌のコオロギがそこに入って死 2 2022/09/28 13:12
- 爬虫類・両生類・昆虫 飼っていたヤモリが脱走しました。 部屋の中にはいて、時々姿を見かけるのですが自分が少し動いただけで素 3 2022/09/18 20:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍あさりは、生きているの?
-
タコやイカはどうやって貝を食...
-
家の中になめくじウロウロ!!!
-
ヘビはバックするのですか?
-
かたつむりとなめくじとエスカ...
-
◆グロ注意!鶏皮に入ってたコレ...
-
ちんぽみみず
-
カタツムリの殻が白くなってきた!
-
何という生物ですか?
-
鶏の餌に貝を混ぜるのは何の貝...
-
タニシやカタツムリはなぜくっ...
-
「牡蠣」から「真珠」が
-
ミミズが嫌いな方、嫌いだった方へ
-
■穴がないのに中身が空っぽのニ...
-
便器の水の中にミミズのような...
-
1個のあさりに2個の身が入っ...
-
ミミズって登ったりできるんで...
-
ナメクジは害虫ですか?。
-
食器にナメクジがついていた~...
-
こちらの生物は何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍あさりは、生きているの?
-
便器の水の中にミミズのような...
-
◆グロ注意!鶏皮に入ってたコレ...
-
かたつむりとなめくじとエスカ...
-
ナメクジのいたキャベツ、加熱...
-
チェーン店
-
何という生物ですか?
-
ジージー虫の正体
-
■穴がないのに中身が空っぽのニ...
-
ちんぽみみず
-
ヘビはバックするのですか?
-
浴室に出没する、ミミズのような虫
-
かたつむりを逃がしたいのですが..
-
荒川の芝生の上に小さい土の玉...
-
1個のあさりに2個の身が入っ...
-
カタツムリの殻が白くなってきた!
-
ミミズって登ったりできるんで...
-
貝は痛いってわかりますか
-
カタツムリの飼育について
-
タニシやカタツムリはなぜくっ...
おすすめ情報