

No.6
- 回答日時:
何年か前にANAを利用したときは手配会社の人に「電話して滞在先を連絡しておいてください」と言われて電話しました(これは日本のオフィス)
このときはずっと同じホテルに宿泊するんだったので話は簡単。
あとは…やったことがありません。
これも何年も前、リコンファーム不要という航空会社でもしたほうがいいと旅行会社からの説明書に書いてあったこともありますがしませんでした。
変更もなく乗れました。
しかし最近、ヨーロッパ行きの格安航空券をアルキカタ・ドットコムであれこれ見ていたら、欧州系エアラインに『リコンファーム:お勧めします』とありました。
最近はテロ騒ぎとかいろいろあるからかな?(遅延、変更、欠航)と勝手に想像していますが、お勧めしますと言われたときはしようと考えています。
便が変更になったりしていたら困りますしね(これは早く空港に行けばわかるが…)
飛行機以外のことで多少なりとも海外旅行トラブルを経験し他人の経験談も見聞した今では、少なくとも、リコンファーム不要な航空会社でも「お勧めします」と言われた場合は、ちゃんとしとこうと思います。
でも実際に「しておくべきだった!」と困った経験のある方からすると、私はノホホンと楽観的過ぎるのかもしれません。
No.5
- 回答日時:
絶対したほうがいいです。
。私はいつもNWを利用しているのですが、
数年前からリコンファーム不要になりました。
それで、ついつい油断して、
飛行機が欠航になったのに気がつかず、空港に行っちゃったことがあります。
リコンファームしておけば、欠航が決まった時点で、滞在先に連絡をくれます。
(出発前にフライトインフォメーションを確認するという手もありますが、やはり「何かあったときに連絡くれる」というのは安心です)
それ以来、必ずリコンファームしています。
さらに、リコンファーム時に座席のリクエストも出来ますよ。(座席のリクエストはネットでも出来ますが。。。)
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
航空会社や路線によって違います。必要であればもちろん必ずリコンファームはしています。
72時間前までに電話するだけなので特に難しいことではありません。ホテルのコンシェルジュに頼んでもいいですし、街中にある航空会社のカウンターに行ってもいいでしょう。
私の場合は、リコンファームの必要、不要に関わらず、航空会社には現地での連絡先を伝えておくようにしています。
こうしておけば、航空会社都合による大幅な遅延などがあれば、事前に連絡が貰える可能性があるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 海外旅行に行ったことがないのは今や珍しいですか? 12 2022/12/01 19:51
- 飛行機・空港 先日、ジェットスターを利用したのですが、搭乗後、10日程経ってからチェックイン完了のメールが届きまし 4 2023/01/12 04:35
- アジア 香港にはじめて旅行しようと思っているのですが、最新のおすすめスポットとかありますか?良さげなホテルも 4 2023/07/07 19:32
- 世界情勢 日本から見て、今世界で一番危険な国はどこですか? 4 2023/04/21 06:36
- 飛行機・空港 飛行機に乗るのが怖い人っていますか? 大学1年生です。 今度旅行で北海道に行くときに飛行機を利用する 12 2023/01/20 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) 友達に「海外旅行」行こうと言われるとドキッとしてプレッシャーになります。 結婚式が「海外」または飛行 4 2022/08/29 08:03
- 飛行機・空港 国内旅行の飛行機について。海外旅行の時は搭乗前にスマホを機内モードONにしますが、国内旅行の時もON 2 2022/06/09 06:27
- 船舶・クルーズ 潜水艦で世界一周旅行あれば行ってみたいですか? 旅行期間は1年間、横浜から出発した潜水艦は一気に海底 6 2023/03/26 11:48
- その他(宿泊・観光) 旅行業務に詳しい方、教えてください。 3 2023/01/10 18:31
- アジア クアラルンプールに詳しい方、最近旅行や出張に行かれた方、教えて下さい。 8月にクアラルンプールに旅行 1 2023/05/20 20:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国→日本(ストップオーバー)...
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
GOODな航空会社とホテルは??
-
フランスへ行きたいのですが・・・
-
エールフランスの遅延頻度はど...
-
化粧品。関空で買うか、バリで...
-
エールフランスについて
-
ブリティッシュ・エアウェイズ...
-
フライト時間
-
チェコへのツアー旅行は、どの...
-
北米便に比べ北欧便が高いのは何故
-
行きと帰りが違う空港
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
EU圏内の機内持ち込み物について
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
87歳は10時間飛行機に乗れるか!?
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
海外からの正規ブランド品の持...
-
機内の温度について(チョコレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
エールフランスの遅延頻度はど...
-
北周りは揺れますか?
-
航空券 欠航時の対応
-
航空会社から遅延証明がもらえ...
-
リアルガチで欧州無双反米無双...
-
海外から帰国する飛行機の遅れ...
-
行きと帰りが違う空港
-
ドーハ乗り継ぎ
-
ブダペストへの航路は
-
エールフランスについて
-
ゴールデンウィークにスイスへ...
-
ヨーロッパ内の交通について教...
-
中国→日本(ストップオーバー)...
-
5連休でヨーロッパいけますか?
-
ヨーロッパから成田への直行便...
-
子連れの空港乗り継ぎの活用法...
-
航空路線日本ーヨーロッパ路線...
-
エールフランスかKLMオランダ航...
-
ビジネスクラスにするか、迷っ...
おすすめ情報