アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご教示よろしくお願いします!
築12年目の一軒家に住んでいる者なのですが、数日前から家の中の1階の柱を上下に行き来している蟻の行列を見つけました。色は黒で体長は1~2ミリ程度の羽が生えてない小さな蟻です。柱の上方に甘いものがあるわけでもなく、柱の上の蟻の行き先は突き止められませんでした。さらに、その蟻の行列に混じって、体長3ミリ程度の羽蟻のような(形状よくわからず)虫が数十匹混じっておりました。そのときは床の畳と柱の隙間から蟻が出てきていたので、シリコンシール剤で蟻の出てくる穴を埋め、なんとかしのぎました。すると、次の日に隣の部屋のドアのサッシの柱を上記同様に蟻が天井方向に上っているのを発見しました。今回も同様普通の小さな蟻に羽蟻のような虫もいっしょにまじっていました。こちらも行き先は調べたのですが、結局わかりませんでした。もしかしたら、シロアリの可能性を疑ったほうがよういのでしょうか?それとも、他になにか原因と考えられるものがあるのでしょうか?よいアドバイスを頂けましたら、大変助かります。どうぞよろしくお願いします!

A 回答 (4件)

質問者のお尋ねになってお見えになる蟻は、シロアリでは有りません。

トビイロケアリが柱の下部の湿気を含んだ場所から上部へと移動しているのでしょう。

シロアリの羽アリは地域にもよりますが、4月~6月頃、雨上がりの温度が上昇して時期に飛出します。この時期羽アリが出てくるのは、赤蟻に一種もしくはトビイロケアリが多く見られます。 但し、この手の蟻ならと安心してはいけません。何故なら、トビイロケアリにしろ、アカ蟻にしろ柱の下部(床下側)はシロアリ等(湿気による腐れを含む)の被害に有っているケースが往々にして有り得ます。信頼おける業者に、報告書付きの点検を依頼すると良いでしょう。国土交通省認定の唯一の社団法人である、日本しろあり対策協会のホームページから協会加盟の業者に点検依頼されるのが望ましいと思えます。

参考URL:http://www.hakutaikyo.or.jp/index.htm
    • good
    • 6
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
100%シロアリではないにせよ、可能性があるのであれば
調査してもらうようにしたいと思います。
ご教示ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/10 00:26

シロアリは1年中います。


羽アリは春から秋にかけて発生します。
つまり、シロアリは季節に関係なく被害をもたらします。(下記URLを参照してください。)

また、No.1さんの補足に書かれている
>柱をたたいてみたのですが、特に柱の内部に
>空洞ができている様子などもないようなのですが...
に付いてですが、柱が見えている部分にまで空洞化が進むと、すでに手遅れです。
床下の、目には見えない部分から(最下端部)から徐々に空洞化が進みます。
丁度、木と木の接続部分から被害が発生していきます。
家の土台から強度が奪われて行くのです。
本当に怖いですよ。

参考URL:http://www.gaichu.ne.jp/ga_14.html

この回答への補足

回答、ありがとうございました。
黒い普通の蟻も一緒に出たことも
なにか関係があるのでしょうか?
それともたまたまの偶然なのでしょうか?

補足日時:2006/10/07 13:25
    • good
    • 3

間違いなくシロアリが発生しています。


至急駆除しないと大変な事になります。
信頼できる専門業者に大至急相談しましょう!

住宅リフォーム業者で、問題となっている「悪徳業者」的な業者が、害虫駆除業者にもたくさんいます。
ご注意を!

この回答への補足

アドバイス、ありがとうございました。
こちらの地域からして、マトシロアリが該当しそうです。しかし、羽蟻の発生時期は一般的に7月くらいまでとされおりますが、この時期10月に発生したものでも、シロアリはありえると考えたほうがよいのでしょうか?

補足日時:2006/10/07 03:17
    • good
    • 3

間違いなくシロアリです。

この回答への補足

ご教示ありがとうございました。
蟻の行列があったのは柱の表面で、内部ではないのですが、それでもシロアリの可能性が高いですか?柱をたたいてみたのですが、特に柱の内部に空洞ができている様子などもないようなのですが...

補足日時:2006/10/07 03:15
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!