
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「へ」
これは文字単体だと判別難しいけど、前後の関係でみるしかないね
「り」「リ」
これは簡単。短い方に「はね(レ)」が有るかないか
http://www.a-chi.jp/_0_nen_flash/h-40.swf
http://www.a-chi.jp/_0_nen_flash/k-40.swf
厳密に言うと、平仮名の法は「い」みたいに「丸み」も有る
No.3
- 回答日時:
どちらかと言えば、ひらがなの「へ」は曲がり、カタカナの「ヘ」は折れだと思います。
つまり、ひらがなの方が曲がっている部分のR(半径)が大きいと思います。
カタカナの「ニ」と漢字の「二」も区別しづらいですね。
因みに「ニクロム線」の「ニ」はカタカナ。
「二クロム酸カリウム」の「二」は漢字です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 【6歳の女の子の読み書きについて⠀】 娘が来年小学校に入るのですが、 平仮名、カタカナが読み書き出来 8 2023/08/22 21:40
- その他(言語学・言語) 文字で片仮名にする意味ないとこで片仮名にする人いますがなぜですが? 例えば 「文字でカタカナにスル意 7 2023/04/15 09:31
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員の願書について 2 2023/05/16 18:22
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について。 もうすぐ出産予定日です。女の子の名前を考えているのですが候補の「つぐみ」にいい 6 2023/06/27 06:10
- その他(料理・グルメ) 「TABEROGU」を漢字と仮名で書く場合について 1 2022/07/19 20:55
- 武道・柔道・剣道 柔道3段て、どれぐらい強いの?? 1 2023/07/04 04:41
- 子供 今の小学生や保育園児の子って名前の漢字が当て字やぶった切りが多く一発で読める子少ないですよね 下の名 3 2023/02/02 12:29
- その他(アウトドア) 火星 2 2023/05/26 22:48
- 歴史学 初等教育で教える仮名は、なぜ変遷したのですか? 3 2023/01/25 15:53
- その他(教育・科学・学問) 同じひらがなが3つ連続する苗字 3 2022/10/09 10:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリガナについて
-
ひらがなの苗字の人って居るん...
-
カタカナをひらがなで
-
や行のいとえわ行うの文字を教...
-
web って ウエブ? ウェブ? ウェ...
-
イタリア語の「zo(ツォ)」の発...
-
ひらがなのみの文を、外国人が...
-
「ばらつき」、「バラツキ」
-
名前をカタカナ表記する事
-
人の名前です。カタカナ読みを...
-
「ー」について
-
ヽヾゝゞ〃仝々について
-
オランダ語でこのことばは?
-
シンの意味は? シン・ゴジラ ...
-
フランス語のカタカナ検索でき...
-
マゼンタ?マゼンダ?
-
フランス語の単語の意味と発音...
-
ウヰスキーの「い」はなぜこの...
-
でんぷん・デンプン
-
送付状で担当者の書き方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報