アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在仏壇はあるのですが、古くなってきたということだけで、まだ必要もないのに家族が新しい仏壇を買ってしまいました。私は,まだあっては困りますが、今度誰か亡くなった時に、買い替えた方がいいと思ってたのですが、これっていいのですか?

A 回答 (5件)

仏壇を買っても、置いておくだけであれば、ただの家具に等しいので、大丈夫です。


私の親族の場合です。
やはり仏壇を用意していました。
身内が亡くなった時に、お寺の住職にお経をあげてもらい、
初めて仏壇に魂を入れてもらいました。
これを開眼供養(かいげんくよう)と言うそうです。
その地方によって言い方が違うかもしれませんが。
もしその時に、古い仏壇が必要ないようでしたら
同様にして、魂を抜いてもらってから処分すると聞きました。
    • good
    • 0

 仏壇とは,亡くなった方を祀るものではなく,御本尊様(宗派によって異なる)をお祀りするところです。

先祖などの位牌などを仏壇に祀るのは,御本尊様の元におられる先祖の姿を表しているのです。
 仏教徒ならば,毎日お寺におまいりすべきところですが,そうそう毎日お寺に詣でることができないので,お寺のミニチュアを家に置くものが仏壇です。
 ですので,「まだ必要もないのに」という文言や「まだあっては困ります」という文言に首を傾げてしまいました。
 現実,身内の方が亡くなった時に,「うちには仏壇がないから」と言って,仏壇を購入するということは良くあることです。しかし,元から仏壇があるのですから,いつ買い換えても問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
いろいろ教えていただき、とても勉強になりました。

お礼日時:2006/10/12 23:26

私が育った土地では


生前に仏壇を購入することは良いことだ、
…という考えの家も多かったです。
先祖を大切にする気持ちを培うとか、
信心の心を大切にするとか、
そういった意味合いにつながるからだと思いますが。

「まだ必要もないのに」ということに関して
特に気にしなくても大丈夫だと思いますよ^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、大変ありがとうございます。
良いアドバイスを頂き、気が楽になりました。

お礼日時:2006/10/10 21:25

 仏壇というのは遺産相続対策としては最良のものと言われています。

つまり相続税がかからないのです。ですからキンキラキンの金無垢が流行るのだと聞いています。ですから損な買物じゃなかったと言えるのではないかと思いますよ(^_-)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。
考えてもいなかったアドバイスで、本当に参考になりまた。

お礼日時:2006/10/10 21:35

買う事は別に構わないと思いますが、仏壇やお墓の場合は、買った後に住職に「シン入れ(漢字わかりません。

。。)」というのをやってもらうのではないでしょうか。
そのまま中身を移動したりするのは、止めた方がいいと思いますけど。。。

お付き合いのある住職に聞いてみてはどうでしょうか。場所によってやり方等も違うと思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。
地元の住職に聞いてみます。
いろいろのアドバイスで助かりました。

お礼日時:2006/10/10 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!