
以前姉の家に居候していて、現在の家に引っ越しをしたのが1年前なのですが。
引っ越し時に私宛の郵便物のみ、転送できるよう転送届けを出しました。
最近になって、姉の郵便物が続々と送られてきます。
宛名は確実に姉のもので、苗字が同じとはいえ名前が違うからわかると思うのですが。。
以前はまったくなかったのに少し前より数通、たまに誤送されてきていて、姉に会った時に手渡ししていたのですが、最近本当に多くて今日ポストを空けたら、3通も姉のものでした。
明日郵便局にもっていこうと思っていますが、今後もまた来たら、いちいち郵便局にいくのも面倒だと思っています。
自腹で切手と封筒を買って姉に送るのも腑に落ちないし。こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
転居届による転送期間は1年です。
1年を過ぎますと転送期間終了ということで、差出人に返送されます。
が、この場合ですと旧住所のお姉さんの所に配達されるか、もしくは差出人に返送されるかのどちらかになるかと思うのですが
現状は旧住所になるお姉さん宛の郵便物が届けられているということですよね。
おそらく転送期間終了による転送処理に何か間違いがあっているのかもしれません。
局側は転送処理をパソコンなどで管理していますが、入力ミスや漏れもあるようですので
まずは、転送状況がどうなっているのか、旧住所を担当している集配局に電話でお問い合わせをなさってはいかがでしょうか?
こちらもご参考に
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/tenkyo.h …
なお、誤配ならば「宛名住所が違います」と誤配であることを書いた紙を添付して、郵便ポストに投函すればOKです。
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/postoffi …
参考URL:http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/tenkyo.h …
詳しいアドバイスありがとうございます。
転送依頼を出したのは思い出したら正月頃でした。これは勘違いですみません。
ややこしいのがめんどうなので、ポスト投函で済ませようかと思いますが、今後またあるようでしたら、nyonyonさんのおっしゃるように、局に対してクレームしようと思います。これで済んだら自分の手間もかからないので、良しとしようかと。
詳しいアドバイス、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
郵便局員は適当な人も結構います。
お近くの郵便局に電話して、取りに来いと文句を言えばそれで十分ですよ。
あなたの家まで局員が謝罪に来れば、あなたの家も覚えられるし
「ここは前誤送したところだ。気をつけなきゃ」って局員も思うようになりますからね。
アドバイスありがとうございます。
転送依頼を出したのは思い出したら正月頃でした。これは勘違いですみません。
ややこしいのがめんどうなので、下記の方にお礼で書いたとおり、ポスト投函しようと思います。
が、郵便局員の適当さにあきれてしまいますね!
家に来てもらうために、自分がその時間に在宅していなければいけないなど、面倒なので今回は手書きの(宛名が所属の郵便局)クレームで、投函しようと思います。
今後、続くようでしたら直接言わないと気がすみません。。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 1年前に2度目の引っ越しをしました。 1度目の引越し 実家を出てAアパート 2度目の引越し Aアパー 3 2023/05/18 18:13
- 郵便・宅配 郵便物について 5 2023/01/19 16:53
- 郵便・宅配 お恥ずかしながら引越しの際、郵便物の転送というものを今までしたことが無く、最近その存在を知り過去に2 4 2023/05/12 14:52
- 一戸建て 新築購入後の住所変更について 新築購入後、登記の関係で引渡し前に住所変更する様に言われました。 引渡 4 2023/08/02 22:55
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- その他(悩み相談・人生相談) 転居届と転送届について 転居届は、役所に行き「引っ越しましたよ」と証明するものですよね? 引越しして 2 2022/11/21 11:20
- 郵便・宅配 引っ越し先にポストと表札がない場合の郵便物 3 2022/05/06 11:11
- 郵便・宅配 源泉徴収票は新居に届きますか? 私は一人暮らしをしてから会社を退職致しました。実家にいる時に働いて、 4 2023/03/22 10:19
- 父親・母親 父親の姉に対する暴走 4 2022/06/03 12:32
- 郵便・宅配 転送届を出せば、実家に届く郵便物が現住所に転送されると思いますが、どうやって同じポストを共有している 4 2022/07/28 20:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便物について
-
転送届を何重にもかけたら、転...
-
別居中の郵便物について
-
「転送不要」郵便を受け取る方...
-
引越し後の郵便物
-
簡単な短文ですが、和訳をして...
-
郵便物を違う所へ郵送してほしい
-
郵便の転送届けについて。 青森...
-
引っ越しによる転送届:転送期...
-
郵便の転送について
-
郵便局の転居届で
-
引越しの転送届けは、1年間の転...
-
引っ越しした人に内容証明を送...
-
引越し後 前の住所に来るDMは...
-
手紙や請求書が郵送されてる途...
-
転送届、旧住所に入居者が入っ...
-
郵便物転送届をだすと役所など...
-
郵便に「転送不要」と書いて出...
-
はがきの返還理由
-
LINEギフトが送られてきたので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便物について
-
転送届を何重にもかけたら、転...
-
別居中の郵便物について
-
「転送不要」郵便を受け取る方...
-
郵便物、住所変更で、新しい住...
-
引っ越した『新居宛』の郵便物...
-
郵便に「転送不要」と書いて出...
-
郵便物に関しまして。宛先不明...
-
郵便局で転送届を出した後に旧...
-
郵便の転居届2つ出せますか?
-
郵便物の転送について
-
郵便物の転送サービスについて...
-
郵便物転送届をだすと役所など...
-
現金書留について 親族が現金書...
-
引越し後 前の住所に来るDMは...
-
離婚した夫の郵便物を受け取り...
-
独り暮らしの親族が長期入院中...
-
転送届、旧住所に入居者が入っ...
-
郵便物の転送届けは何回でもで...
-
配送先を間違えた際の転送料
おすすめ情報