dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回、デジタルカメラで撮影した画像をPhoto Story 3で編集しwmvファイルで保存をしました。

このファイルを家庭用のDVDで再生したいと考えていますが、やり方がわかりません。(まったくの初心者です)
誰か詳しい方がいましたら教えていただけますでしょうか?

A 回答 (2件)

家庭用DVDプレイヤーで再生するには、DVD-video形式への変換(オーサリング)が必要です。


有償ソフトが色々な編集や効果が出来て便利ですが、ひとまずこれで。フリーソフトです。
Avi2Dvd
http://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/avi2dv …

ステップ2でMakeISOにはチェックを。
作業が終了すると、指定した保存フォルダに[VIDEO_TS]と言うフォルダと、dvd.isoと言うファイルが出来ます。

次にこのライティングソフトを。
http://www.backupstreet.com/tools/imgburn.html

「ImgBurn」によるライティング術1 - 「Write」モード
を参考に、さきほどのdvd.isoを焼きます。
完成です。
    • good
    • 0

PCとDVDを結ぶTV出力機器を購入して、DVDに写すという方法もあります。

もちろんDVDに録画することもできます。お金はかかりますが、簡単な方法です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!