
はじめまして。私の家には不凍液を循環させて温水にするタイプの温水器が屋根にのっています。設置してから8年程経過します。その間に、2回メンテナンスの人が来て、点検と不凍液を交換しました。が今年の春に不凍液の不足警告音がなり、屋根に登り集熱器のあたりを見たら不凍液が漏れていました。そのことを販売業者にと、電話しましたが温水器事業からは撤退している。がメンテナンスは他の業者に委託してあるとの事を言われ、その業者に内容を説明しました。後日電話でその業者からそのメーカーは集熱器から不凍液が漏れると直せないからと、見に来てもいないのに言われ撤去に○○万、新品は○○万と言われ断りました。後日、自分で撤去しようと解体していたら、漏れている箇所が分かり、480円で直りました。それからひと夏が過ぎて厳しい冬に向かい不凍液を新しくしたいのですが、あちこちの業者に電話したのですがそのメーカーは扱ってない等の理由でみつかりません。しかたがないので自分で換えようと思ってますが出来るものでしょうか?また不凍液はどこに売っているのでしょうか?教えて下さいm(。。)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どこのでもいいですよ
URLのように防錆効果のあるものならなお良です
あまり気にしなくていいと言うのはメーカーが撤退したということもありますが、機器自体がせいぜいもって20年だからです
機械自体も単純です
それに部品供給もストップしたのだから制御系の部品など壊れるともうおしまいってことなんですよね
自分で車の不凍液を入れてる人もいるし、水を入れる人もいました
20年間入れ替えたことない人もいます
(理想は正規品ですよ!!)
わたしの車のオイル交換は2年に1度の車検時のみです
それでも10年10万キロ走り、故障は関係ないマフラーとスピードメーターのみです
機械は運、不運だと思うんですよね
基準どおりに手をかけても壊れるときは壊れます
あちこち電話されたと書かれてますがだめでしたか・・・
あまりメーカーの差がないのでどこのでも修理できる業者さんがいると思うんですがねえ
ありがとうございました。
一件だけ業者さんはあったんですが、交換と清掃で6万円と言われて断りました。
いままでは1万5千円だったんですよ。
修理なんて18万ですよ。足元見やがってって感じです。
なんか深く考えすぎてた様な気がしてきました。すごく気分的に楽になりました。
今月中にも交換にチャレンジしてみます。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
設備屋です。
不凍液は単に凍結防止だけが役目では有りません。循環回路全体の腐食防止の役目もしています。したがって、不凍液を注入することをお奨めします。また、注入前に循環回路の洗浄(水道水で良い)をする必要が有ると思います。素人には無理かと思われますので、先ず、製品の製造メーカーに連絡をして取り扱いの業者を紹介していただくのが良いと思います。メーカーの動きが悪いようなら下記URLよりメールしてください。私のほうからプレッシャ-を掛けてあげます。No.1
- 回答日時:
補充なら水でもかまいませんよ
もし北国でしたらちゃんとした不凍液にしてください
総入れ替えなら不凍液がいいでしょうね
「不凍液」で検索すればたくさん出てきますよ
50%濃度でいいでしょう、機能は同じですから
参考URL:http://www.fujitsu-general.com/jp/products/heate …
この回答への補足
出来ることならば、メーカーに委託されてる業者さんには頼みたくないんです。会社が他県にあるから出張代とか、私の家は登録料払ってないからメンテナンスするリストに入ってない。みたいなこと言われたし・・・。 yu-yakeさんのURLで見たんですがホットマンの不凍液でもいいんでしょうか?
補足日時:2006/10/13 11:15お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引っ越しキャンセル時の段ボー...
-
タワーマンションへの引越し料金
-
引っ越し業者にテレビを壊され...
-
契約した覚えはないのに引越ダ...
-
すぐ近所へのピアノの移動なの...
-
砂壁の砂がぼろぼろ落ちるので...
-
不動産屋に悔しい思いをしました.
-
引越しキャンセル後のダンボール
-
新しい職場の方位が悪い どう...
-
段ボールで作った箱に「防水加...
-
転職先の方位が凶方の時どうし...
-
新築の家に引っ越す前のしきたり
-
塗って乾くと樹脂の様になる
-
家族に引越し先に来てほしくな...
-
お茶缶飲料の段ボール買いをして、
-
接道の方位について(敷地が不...
-
大凶方位への引越の影響はあり...
-
騒音トラブルについて【最短何...
-
親と同居するときの近所へのあ...
-
引越しの時間指定なし(フリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越業者に昼食代は出すの?
-
し尿汲み取り業者と金額について。
-
会社費用で引越しする場合の領...
-
引越し前なんですが運の悪い出...
-
引越会社の見積もりのお返事に...
-
引っ越し業者にテレビを壊され...
-
引越しキャンセル時のダンボー...
-
引っ越しキャンセル時の段ボー...
-
地下水の水脈の有無はどうやっ...
-
エアコンの室外機って一人で運...
-
引越し業者って力持ちですか? ...
-
3月下~4月上旬の急な引越し
-
太陽温水器の不凍液って!
-
引越しの際買い換える家電の捨て方
-
借り上げ社宅の入居日を変えた...
-
契約した覚えはないのに引越ダ...
-
草刈りを業者に頼むという発想
-
ダイワハウスの下請業者さんを...
-
先日、アート引越センターにて...
-
引越し業者 見積に来た時の駐...
おすすめ情報