
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
・雇用保険は、健康保険と年金と加入資格が違い、1週間に20時間以上勤務する
場合は、通常強制加入になります。
・お書きのとおり、公務員は雇用保険に加入できません。
これは、公務員には退職金制度があり、退職金によって失業中の生活の保障が
なされるため、雇用保険の被保険者としないという考え方に基づくものです。
・臨時職員(正式には、臨時的任用職員といいます。)については、退職金はあり
ませんから、雇用保険に加入できることになっています。
「臨時で公立学校の教員」ということは、フルタイムに近い勤務と思われます
から(違いますか?)、加入しているはずですよ。
(雇用保険)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%B1%E6%A5%AD% …
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%B1%E6%A5%AD% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 就職・退職 フルタイムで働くので社会保険と雇用保険に入りたいと社長に伝えたんですが、社会保険は会社にもリスクが伴 7 2023/08/28 10:04
- その他(保険) 事業主の社会保険 3 2023/01/30 10:43
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について加入条件などわからないので教えてください。 私は親の扶養に入っているニート 1 2022/04/16 23:10
- 雇用保険 公務員は雇用保険適用外だと思いますが、民間企業に転職した場合、雇用保険に新規加入するということで合っ 3 2022/12/23 13:05
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 再就職の定義 2 2023/02/26 16:05
- 会社・職場 複数の会社で勤務 一方の会社で退職した場合の失業給付金 5 2022/11/30 12:17
- 雇用保険 アルバイト雇用試用期間あり、再就職手当について 4 2022/11/24 12:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雇用保険被保険者証
-
雇用保険の被保険者証と在籍確...
-
郵便局の非常勤職員のおかしい...
-
派遣から直接雇用のパートへ。...
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
離職票1・2に(短)という表記が...
-
休業損害証明書の記入方法について
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
履歴書の入社月を間違えて書い...
-
月の途中で入社して2ヶ月以内の...
-
忙しい日だけ来てもらう雇用契...
-
雇用保険休業開始時賃金月額証明書
-
雇用保険の労働保険番号(14...
-
離職票って出勤日が11日以下の...
-
民間会社から公務員への転職の...
-
前職を3日で辞めました。その時...
-
国家公務員の非常勤職員の退職...
-
「130時間」とはなんの境界線で...
-
公立高校の非常勤講師は、失業...
-
雇用保険を一旦抜けて働いてそ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雇用保険被保険者証
-
雇用保険を重複加入されてた場...
-
雇用保険被保険者証を新しい会...
-
雇用保険の2重支払いについて。
-
郵便局の非常勤職員のおかしい...
-
アルバイトの失業手当
-
健康保険保険料月額表について...
-
この経歴で、失業保険貰いなが...
-
離職票請求
-
大企業が私の雇用保険申請を忘...
-
失業給付の手続きに付いて
-
雇用保険の被保険者証と在籍確...
-
A型作業所で一日月曜日から金曜...
-
労働保険に関してですが 1000分...
-
最近、給与明細をみて気になっ...
-
雇用保険受給中に家族の仕事を...
-
ハローワークの職業訓練について
-
雇用保険の諸々の給付金の出所...
-
週5でバイトをしてます、雇用保...
-
失業手当て受給中のバイトについて
おすすめ情報