dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
先日、中古で現行(04年式)V70Rを購入したのですが、ヘッドライトの所にあるワイパーは動くのでしょうか?
またどうやって動かすのでしょうか?

A 回答 (3件)

NO.2さんがおっしゃる通りヘッドライトが点いていなくてもウィンドウォッシャーを作動させれば動きます。


私はウォッシャータンクに溜まったウォッシャー液を入れ替えるために連続して液を出した所、ヘッドライトワイパーのモーターが焼きついてしまって変な位置で片方だけ止まってしまいました(^^;;
(手でも元に戻せなくなって恥ずかしかったです)

お金をかけて直すまでもないのでとりあえず通常の位置にしてもらって左右共に動かなくしてもらいましたが・・・。

調子に乗ってウォッシャー液を出さない事ですよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
気をつけたいと思います(笑)

お礼日時:2006/10/17 20:24

こんにちは。


No.1さんのおっしゃるとおりです。ちなみにあれは降雪時や雪がシャーベット状になった道路を走行中にヘッドライトの汚れや積もった雪を落とすための装備なのでヘッドライトワイパー単独で動かすことは出来ません。多分ですが、ヘッドライト点灯時でなくても作動していると思います(自分で確認したわけじゃない(というか出来ない)ですが・・)。本国ではヘッドライトの昼間点灯が法律で義務づけられており、エンジンを始動すると自動的にヘッドライトも点いてしまいます(消せません)。この回路は日本輸入時にはカットされていますが、この辺の名残で日本ではヘッドライトを点灯していなくても動くと記憶しています。
オマケで言えば、時々半端な位置で止まってしまうときがあります(手で直していますが・・笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですか、高級感出すためのただの飾りかなと思ってました。
そういう理由がある装備は好きなので、ますますボルボが好きになりました。

お礼日時:2006/10/17 20:22

ヘッドライト点灯時にウインドウオッシャーを作動させると


連動して動く筈です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/17 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!