
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくドライイーストの匂いだと思います。
焼成中にも匂いませんか?この匂いが苦手な方には、一般的なスーパーで売られているドライイーストはあまりおすすめしません。
外国製の「サフ」や「フェルミパン」といったドライイーストなら比較的匂いが少ないのでお試し下さい。
外資系の大きなスーパーや業務用スーパーなどで購入できますが、お近くにお店が無いようでしたら
ネットでも簡単に手に入ります。参考URLに製菓材料の有名店をご紹介しておきますね。
こちらのお店では、強力粉やバターも普通のスーパーでは見られないものがたくさん揃っています。
粉とイーストを変えると、パンの味も香りも嘘みたいに変わるのでいろいろ試して楽しみましょう!
どんなイーストを使っても匂いが気になる、、、というようでしたら、天然酵母をお使いになってはどうでしょうか?
(HBが天然酵母に対応していることが条件となってしまいますが)
「ホシノ天然酵母」や「パネトーネマザー」などが扱いやすくて人気があります。
国産の強力粉については、外国産のものと比べて膨らみは若干負けますが独特の風味があり美味しいです。
天然酵母との相性もバッチリで、生地は多少ベタつき気味ですがHBをお使いなら問題ない程度です。
強力粉の匂いの強弱は国産、外国産によるものではなく、個人の好みに左右される所が大きい気がします。
どうぞ素敵なパンライフをお楽しみくださいますように!
参考URL:http://www.cuoca.com/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/21 22:17
丁寧なコメントをありがとうございます。私の気になるのは、たぶん小麦粉の臭いだと思います。一度、うどん生地を作ったときドライイーストを使っていなくても同じ臭いがしたので・・・・。アドバイスを元にこれから色々試してみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
小麦のタンパクの匂いが気になられるのでしょうか?
それとも、イーストや酵母などの匂いでしょうか?
ホームベーカリーの機械臭でしょうか?
正直言って、、小麦自体は輸入物が、パン作りには適してるように思います。。
ただ、挽きたての美味しさを思うと、、国産がいい点もあります。
新しい機械だから、、少し焼き捨てして、においを取ってしまうことはできませんか?
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/21 22:19
たぶん、小麦粉の臭いがなんかちょっと気になるようです。これから違う小麦粉を使ったりして色々好みの味を探していこうと思います。コメントありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蒸しパンの作り方教えてください
-
トンカツに強力粉はOKか(至急)
-
ファリネして焼く・・・
-
ホームベーカリーでパン作り ...
-
モチモチしたたこ焼きの正体は?
-
中力粉とリスドォルの違いって?
-
こんな・・質問してすみません。。
-
強力粉と薄力粉。どのようにし...
-
小麦粉を強力粉で代用してもい...
-
フライドチキンと強力粉
-
米は水につけっぱなしにすると...
-
高菜漬きを調理する時に洗いま...
-
西洋菓子の「華」ってなんだと...
-
バゲットのクラムがベトつく
-
170度に予熱したオーブンで30分...
-
ファミマのこのパン、消費期限...
-
大量の鳩サブレ 何かに利用で...
-
パン作りを中断
-
型抜きクッキーのおすすめを教...
-
クッキングシートから生地を「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蒸しパンの作り方教えてください
-
トンカツに強力粉はOKか(至急)
-
揚げ物をしようとしたら、片栗...
-
ホームベーカリーでパン作り ...
-
強力粉の分量
-
フライドチキンと強力粉
-
アメリカで入手できるフランス...
-
強力粉と薄力粉。どのようにし...
-
フランス語で何て言うのですか?
-
強力粉はそのままでも?
-
中力粉とリスドォルの違いって?
-
ジャパンホームベーキングスク...
-
ファリネして焼く・・・
-
小麦粉を強力粉で代用してもい...
-
こんな・・質問してすみません。。
-
モチモチしたたこ焼きの正体は?
-
スコーン&パンが苦い。
-
パン作りで、強力粉が足りなく...
-
薄力粉、強力粉、小麦粉の違い...
-
手作りパンの独特な臭い
おすすめ情報