
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は、ラードがポイントだと思います。
世間のたこ焼きは油っぽく感じないのですがけっこう油が使われているようです。かりっとするのは油のせいでしょう。天かすが必需品だという回答がありましたが、つまり生地にも油分が必要だということだと思うんですよ。
私が作るときには生地にラードを最初に少々入れちゃいます。風味も増し、周りはかりっとし、中がトロリと出来上がりますよ。一度お試しください。
面白そうなHPがありましたのでどうぞ。
参考URL:http://www.nurs.or.jp/~odaikan/tako.html
この回答へのお礼
お礼日時:2002/10/03 09:28
皆さんそれぞれのたこ焼きがあって凄い!!
ラードも試させていただきます。 HPも有り難う御座います。
ボリュームが結構有るようですので、時間を見つけて少しづつ
勉強します。 ほんとに有り難う御座います。
No.4
- 回答日時:
薄力粉1:中力粉(強力粉)1の割合に、ベーキングパウダーを少しいれると
もちもち感が出ると思います。
粉100gに対して卵1個を混ぜ、だし汁・山芋をすったもの・塩少々で味を整えてください。
いつも水と山芋の加減は目分量なのですが、粉の3~4倍ぐらいが目安です。
混ぜ合わせたら空気を含ませるために、ボウル2個を使い
高いところからタネを何度か落としてかき混ぜます。
(表現が難しいですね・・・わかりますか?)
ミキサーがあれば、それで攪拌してもいいと思います。
これで一度、試してみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/10/03 09:25
分量まで教えていただいて、感激です。
頑張ってみます。 「生地に空気」・「ミキサー」等など
初めて聞きました。
有り難う御座います。
No.3
- 回答日時:
片栗粉を少量入れるという方法もあります。
もんじゃ焼きなんかも片栗粉入れる時もありますから。No.2
- 回答日時:
山芋は必須です。
ところで、粉は何をお使いでしょうか?
薄力粉よりも強力粉の方がモッチリしますが、強力粉ONLYだとモチモチしすぎてしまいます。(ゴムみたいと表現されてる方もいます。)
もし、薄力粉をお使いなら、強力粉を少しブレンドされてはいかがでしょう?
あと、ベーキングパウダーを少量加えると、ふわっとした仕上がりになります。
※天かす(揚げ玉)を入れてますか? これも必須材料です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蒸しパンの作り方教えてください
-
フライドチキンと強力粉
-
トンカツに強力粉はOKか(至急)
-
強力粉の分量
-
揚げ物をしようとしたら、片栗...
-
こんな・・質問してすみません。。
-
アメリカで入手できるフランス...
-
豚まんの皮
-
ホームベーカリーでパン作り ...
-
スコーン&パンが苦い。
-
手作りパンの独特な臭い
-
西洋菓子の「華」ってなんだと...
-
凄くきめ細かい舌触りの良いク...
-
パン作りをしているのですが、...
-
米は水につけっぱなしにすると...
-
高菜漬きを調理する時に洗いま...
-
オーブン予熱の時に天板はどう...
-
いちごジャムが発酵してしまっ...
-
20年前のカリン酒が出てきま...
-
軟らかすぎるお好み焼きの改善方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トンカツに強力粉はOKか(至急)
-
揚げ物をしようとしたら、片栗...
-
ホームベーカリーでパン作り ...
-
強力粉の分量
-
強力粉と薄力粉。どのようにし...
-
モチモチしたたこ焼きの正体は?
-
アメリカで入手できるフランス...
-
こんな・・質問してすみません。。
-
中力粉とリスドォルの違いって?
-
パン作りで、強力粉が足りなく...
-
フライドチキンと強力粉
-
小麦粉を強力粉で代用してもい...
-
薄力粉、強力粉、小麦粉の違い...
-
ベーグルが粉っぽい…
-
ファリネして焼く・・・
-
スコーン&パンが苦い。
-
水餃子の皮を作る時
-
ジャパンホームベーキングスク...
-
強力粉はそのままでも?
-
ホームベーカリーによるパンの...
おすすめ情報