電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ご教授願います。

PanasonicのCF-A2にOSをインストールしようとしているのですが、うまくできません。
CDドライブもFDも付いていないので、外付けのCDドライブ(Panasonic KXL-DN740A)を使って行おうとしているのですが、ドライバがないと動かないようで・・・。一応外付けのUSBFDドライブ(Panasonic純正)を持っているのでドライバの認識は可能だと思うのですが、自分の知識が乏しいため何度挑戦しても失敗に終わってます。

かれこれ半年ほど気が向いたら挑戦ってのを繰り返してきましたが、もうそろそろ限界です・・・。どうか詳しい手順の説明をお願いします。

ちなみにインストールしようとしているOSはWindowsXPhomeかWindows2000Proです。

※PCのHDDを外してデスクトップにつけて、そこでクリーンインストールや、OSのI386フォルダまるごとコピー後HDDを戻してインストールというやり方では全く反応なしでした。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

すでに試した方法かもしれませんが


1.そのHDDを起動可能にする
HDDをデスクトップPCに接続し(デスクトップのもともとのディスクを壊してはいけないので、デスクトップのHDDを外してそのHDDだけをプライマリマスタとして接続)、そのPCをWindows98起動フロッピーで起動して、Format/s か sys コマンドでシステムを転送する。HDDから起動できることを確認する。
2.デスクトップのHDDを元に戻し、そのHDDをデータディスク(スレーブかセカンダリに)として接続。デスクトップのOSを起動し、インストールCDのI386フォルダをコピー。
3.HDDをCF-A2に戻し、起動。DOS画面でコマンドC:\I386\WINNTを実行。
4.インストールが開始される。インストール中に”フォーマットする”を選択してはならない。
これで失敗するようでしたら、状況を補足してください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
sysコマンドとは何でしょうか?
それと、win98起動ディスクはどうやって作成すればいいでしょうか?
xpや2000なら作成できたのですが・・・。

よろしくお願いします。

補足日時:2006/10/21 14:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノートでfdiskフォーマット後、上記のやり方でできました!
どうやらシステムファイルを忘れていたようです。
お騒がせ致しました。
回答くださったみなさまありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 22:15

対象機種かどうか確認してください。


BIOS CF-A2R4H2 BIOS アップデートプログラム
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/se …
CF-A2 Windows XP対応キット
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/se …
    • good
    • 0

お疲れ様です。


HDDから、Windows98のDOSモードの起動はできたのでしょうか?
インストールが開始できたようですので、起動できたのでしょうね。
マスターブートレコード(MBR)が壊れていて、HDDから起動できない、と言う問題ではないようです。(FDISK /MBR コマンドで修復)
あるいは、パーティションがアクティブになっていないのでもありませんね。(FDISKでアクティブに設定)
HDDに不良セクタがあるのかも知れません。(その部分の読み取りで止まってしまう。)
Windosw98のDOSモードで(USB FDDで起動できるでしょう)、scandiskを1回以上実行して、不良セクタをマークして使用しないようにしてから、再度WINNTを実行してみてはどうでしょうか。
また、BIOSのバージョンも確認ください。Updateがあるようです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
パーティションのアクティブはまだやってません。やってみますね。
不良セクタのチェックは前に実行した記憶がありますが、もう一度やってみます。

すいません、BIOSのUpdateはどうやるのでしょうか?
わかりやすいサイトなどがありましたらご教授願いたいです。

よろしくお願いします。

補足日時:2006/10/21 22:40
    • good
    • 0

>win98起動ディスクはどうやって作成すればいいでしょうか?


Windows98で販売されていたPCに添付されていましたし、
Windows98がインストールされているPCで作成できるのですが。
http://www.bootdisk.com/bootdisk.htm
から英語版が入手できるようです。(自己責任で)
Formatコマンドの/Sスイッチは、フォーマット後にシステムファイルを転送するという意味です。sysコマンドはシステムファイルを転送するコマンドです。

この回答への補足

ありがとうございます。
やはり駄目なようでインストール時の再起動後に止まってしまいます。
画面左上のアンダーバーが点滅したまま動かない状態です。
メーカーに依頼するしかないのでしょうか・・・

補足日時:2006/10/21 17:39
    • good
    • 0

Web上のマニュアルにリカバリーに使えるCDROMドライブの記載があります。

それらを参考にされるのが一番手っ取り早いと思いますが、その手法はできず、740A以外のCDROMドライブもない前提でアドバイスします。
まずノートPCのHDDをデスクトップPCに取り付けてWinMeかWin98(OSのCDROMがなければお手上げ)をインストールし、同時にWin2000のCDROMの内容すべてを適当なフォルダーにコピーします。CF-A2のWin2000用の各種ドライバーも適当なフォルダーに入れておいたほうがよいですが、後でFDD、USBメモリー等から取り込むことも可能です。それからHDDをノートPcに付け替えてWinMe等でシステムを立ち上げてMe等のセットアップが完了した後、Win2000をコピーしたフォルダーから2000のセットアップを開始します。
CDドライブの740AはWin2000では使えないと思います。CDドライブを使う場合はデスクトップのCDROMを共有するかノート用を買いなおすことになります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
残念ながらMe・98のOSは持っておりません。
インストールができたなら、使えるCDドライブはありますので大丈夫です。

補足日時:2006/10/21 16:04
    • good
    • 0

私も同じように、FDもCDドライブもないノートPCにWindows2000をインストールする時に苦労しました。


最終的にインストールできたので、そのときの手順を説明します。
(ohbacomeonさんのに近いです)

・デスクトップのHDDを外し、ノートPCのHDDを接続する。
・デスクトップのCDドライブにインストールディスクを入れ起動。
・手順に従ってOSインストール開始。
・インストールに必要なファイルコピーが終わったら再起動するよう指示があるので、
 その際に、再起動ではなくPCの電源を落とす。
・ノートPCのHDDをデスクトップから外しノートPCに戻す。
・ノートPCの電源を入れるとインストール処理が開始される

この方法で私はうまくいきました。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
その方法も前に試しましたが、OSがありませんと言われて
駄目でした・・・。

補足日時:2006/10/21 16:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!