メモのコツを教えてください!

 私はこれまでADSL8Mbpsを利用し、2台のパソコンでインターネット接続してきました。1台は有線で、もう1台は場所の関係で無線で、コレガ製の無線アクセスポイント「Bar SW-4P WL」に接続していました。
 先日私はeo光ネットを導入しました。それに伴い、遅い「Bar SW-4P WL」の代わりに、早いバッファロー製の有線ルーター「BBR-4HG」を導入しようとしてます。私のパソコンの1台は有線で「BBR-4HG」に接続します。もう1台は場所の関係上、無線接続したいと、考えています。そこで以前に使用していた、「Bar SW-4P WL」ともう1台のパソコンとを無線接続して、さらに「Bar SW-4P WL」を有線で「BBR-4HG」に接続すれば、うまく行くように思います。こうすると、2台目のパソコンのスループットは大幅に落ちるでしょうが、2台目のパソコンは補助的にしか利用しないので、1台目のパソコンのスループットさえ確保できていれば、それでもかまいません。

 私の質問は次の2点です。
(1)以上のような、システムは可能であるのか。
(2)可能なら、そのシステムを組むときの「Bar SW-4P WL」の設定はどうするべきなのか。

このような問題に詳しい方がおられましたら、アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

最近100BASE-TXと遜色ない速度の無線LANセットもあります。



さて、Bar SW-4P WLのWANポートは10BASE-Tのようです。
しかし、LANポートが100BASE-TXに対応している事がポイントになります。

BBR-4HGを購入するとしてBar SW-4P WLとLAN側設定で
LAN側から見たルータのローカルIPアドレスが重ならないように設定します。

BBR-4HGのWANポートは100BASE-TXですね、
なのでインターネット回線につなぎます。
LAN側のIPアドレスは192.168.***.1
(192.168.***がLANの番号になります。)

Bar SW-4P WLのLANポートとBBR-4HGのLANポートをLANケーブルでつなぎます。
Bar SW-4P WLのLAN側IPアドレスを
192.168.***.2とか192.168.***.230とかに設定します。

なので、
2台のルータのLAN側同士を接続する時には、LANの番号である、
192.168.***の部分を同じにします。

BBR-4HGのLAN側IPアドレスを192.168.1.1
Bar SW-4P WLのLAN側IPアドレスを192.168.1.2
にするとします。

Bar SW-4P WLのルータ機能とDHCPサーバ機能を無効に出来れば
パソコンのTCP/IPの設定は
IPアドレス自動取得
DNSサーバアドレス自動取得
で良いのですが、ルータやDHCPサーバ機能が無効に出来ない場合は
TCP/IPの設定をしてください。

さて、BBR-4HGで接続するパソコンなどのローカルIPアドレスを固定できれば
設定がしやすいでしょう。

BBR-4HGがローカルIPアドレスの固定が出来れば良いのですが、
BBR-4HGのマニュアルで確認してください。

さて、ローカルIPアドレスの固定が出来るとして話を進めます。
BBR-4HGで各パソコンなどのローカルIPアドレスを固定して、

BBR-4HGで登録したローカルIPアドレスを
パソコンのTCP/IPのプロパティでIPアドレスの項目に入力します。
例えば、
☆[192.168.1.11]にパソコンのローカルIPアドレスを設定します。

☆デフォルトゲートウェイのIPアドレスは、BBR-4HGのLAN側のIPアドレスを入力します。
そう、[192.168.1.1]を入力します。

☆サブネットマスクは[255.255.255.0]を入力します。
[192.168.1.0/24]の[24]部分が[255.255.255.0]です。
2進法の[1]が24個並びます。

☆DNSサーバのところにはデフォルトゲートウェイのIPアドレスと同じ
[192.168.1.1]を入力します。

しかし、BBR-4HGの有線ルータを購入するよりは
無線ルータを購入する方が設定やLAN構築が楽になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 設定の仕方の詳しい解説を丁寧にしていただきまして、本当にありがとうございます。
 紙に図を書きながら、あなたの記述の意味を掴み取ろうとがんばっていますが、まだ勉強が足りないようです。でも、勉強を進めれば、何とかあなたの記述の意味が正確に理解できるようになるような気もします。「必要は学習の母なり」と私は自分に言い聞かして、がんばってみます。

>「無線ルータを購入する方が設定やLAN構築が楽になります。」
それは分かっているのですが、貧乏性のせいか、できるだけ出費を抑えたいのと、BAR SW-4P WL を見放すのはもったいないと思うのと、そういう思いが裏にあります。

丁寧な、あなたのアドバイスに対して、再度お礼を申し述べます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 21:11

ANo2です。


LANの知識などの事が書かれたWebページがあります。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/index.html
http://active-sita.com/pc-network/pc-network1/pc …
この2つのWebを見られると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Webページを紹介していただき、ありがとうございます。
私はネットワークについての知識が乏しいので、大変参考になります。
あなたのご親切に感謝します。

お礼日時:2006/10/24 21:42

他の機種ですが同じようなことをしています。



簡単に済ますには、現在の有線ルーターのLAN側に無線LANルーターのWAN側を繋ぐだけです。

SW-4PWLという商品をアクセスポイントと書かれていますが、検索するとこれルーターですよね?
であればSW-4PWLのWAN側設定はDHCP自動割当とし、LAN側のIPアドレスはWAN側に自動割当されるアドレスとバッティングしないよう、普通はセグメントを換えます。

例としてはBBR-4HGでLAN側に割り当てるIPアドレスがたとえば
192.168.1.XXX
だとすると、SW-4PWLのLAN側は
192.168.2.XXX
とすればバッティングしませんね。

またSW-4PWL自体、ルーター機能を切ってアクセスポイントモードが設定可能な機種なら、このようなセグメント換えも必要なく、単に有線LANルーター配下に繋げられます。このあたりはご自身でマニュアルを調べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
2台のルーターをつないで、私の所期の目的を達することができることがわかりました。
設定については、私の勉強不足のため、あなたの記述の半分くらいしか理解できません。現在TCI/IPの本を読んで、ネットワークの基礎知識を勉強しているところです。勉強しながら、あなたの記述の意味を理解できるようにがんばっています。
とりあえず、ご説明いただきましたことに、感謝します。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報