dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
2001年式のニュービートル(NewBeetle)に乗っている雪国の者です。
今年、ニュービートルで初めての冬を過ごすのですが、冬用の
スノーブレードが探しても扱っているところが何処にも無く困って
います・・・

どなたか「ここで売ってるよ」っていうのを知ってる方がいらしたら
是非教えていただきたく、質問してみました。

皆さんお知恵をお貸しください><
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

ボッシュから発売されています。


大手のカー用品店なら、店頭になくても、
取り寄せてもらうことは可能だと思います。

メルセデスですが、同じものを使用しています。

多分、他のメーカーのものでも使えるものはあると思います。
カー用品店などに行けば、外車用のアタッチメントが
用意されているものもありますから。

参考URL:http://www.bosch.co.jp/jp/aa/fit_search/step-1.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ボッシュも探したつもりが・・・気をつけます!すみません><
こないだスタンドに取り寄せてもらおうとしたら、

「どこのメーカーでもニュービートルのフロントガラスの曲面に合う
ようにきちんと作ってるワイパーは無いです。ディーラーも扱って
ないです。」って断られました・・・

半分諦めかけてたので、嬉しいです!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 18:29

カーショップでも扱っていますよ、ボッシュ社製ですね。


取り寄せとかも対応してくれると思いますよ。

話はそれますが、私も北国に住んでいますので、スノーブレードは必需品です。通常のものですと、ワイパー本体に付着した水分が凍結し、ガラスにゴムが密着せず、結果して良好な視界が確保できません。
こと冬場においては、良好な視界を確保できないということは、とても危険なことですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!やはりボッシュ製なんですね。
もうそろそろ変えないとホントに雪が降り始めそうなので
週末に注文しに行こうと思います。

冬場に夏ワイパー、一度だけ経験があります。
窓に温風を当ててなかったからかもしれませんが、
30分に一回車から降りてワイパーに着いた雪を払ってた
記憶があります(;・∀・)

ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/02 09:38

オートバックスもしくは、スーパーオートバックスにありましたよ。


メーカーは、ボッシュでしたねぇ。
私は、雪国新潟ですが、冬用ブレードに換えたことはありません。
理由は、冬用ブレードは太く重たくなるので、ワイパーのモーターに負担がかかるかと思いまして・・・。
フロントガラスにゴムブレードが凍結しているときは、ぬるま湯をかけて解凍してから走ります。無理やり動かすと、ゴムが切れるしモーターに負担がかかります。あとは、フロントガラスに温風を当てながら走ればOK。
ついでに・・・
朝急いでいるときのガラスの霜取りは、スプレー式の霜取りが便利でした。(解けた霜が再凍結しないと書いてある商品を一本積んでおくといいですよぉ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
jeepny1004さんは冬ワイパー使われないんですね!
確かにモーターに負担がかかるっていうのは聞いた事があります。
しかも雪を除けるので更に負担が・・と。
中には負担をかけるのが嫌で短いワイパーにしてる方も
いるようですね^^

こちらは札幌です。
これからの季節、色々大変だと思いますが頑張っていきましょう!
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2006/10/25 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!