重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

使用している方がいらっしゃいましたら、効果の有無を
教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは。


私は、オイルフィルターに付けるスペックの鉄粉除去装置も併用しています。
結論から言うと、ちょっとだけ鉄粉が付きます。
(勿論鉄粉除去装置の方に付く方が多いですが)
鉄粉って重いんだから、オイルの中を循環なんてするのかなぁ?とは思いますけどね。( ^ ^ ;
本来なら、タマにはオイルパンをはずして洗浄するのが一番だと思いますよ。

でも、マグネット付きのドレンボルトは1500円程度だったと思いました。
結構安いので付けてみると面白いですよ。
あと、オイル交換毎に出来るだけワッシャーも換えて下さいね。
車種によって径が違うので自分の車種のドレンボルトの径を覚えておく必要があります。

それでは。

この回答への補足

皆さんありがとうございました。
昨日買っちゃいました。

補足日時:2002/04/12 19:57
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

オイル交換時に、オイルパンを外して洗浄するのが一番ですよね。・・・・・でもエレメント交換だけで、一度もやったことがありませんでした。

値段も安いので、付けてみようかなと、考えています。

お礼日時:2002/04/09 20:12

私の(車だけど)ミッションドレンには純正で磁石付きが使われているので、多少は効果あるのでは?


効果が無かったとしても、デメリットもさしてなさそうですし(笑

まぁ、本来は金属粉なんて出ない方が良いのですが。。。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ミッションドレンに純正で使われているとの事ですが、やはりメーカーも効果があると認めているというところでしょうか。

そうですね、本来ならは金属粉なんて出ない方が良いのですが、なにせ金属同士が擦れ合うので、エンジンスタート時に無理があるのではと思っています。

お礼日時:2002/04/09 20:04

私はバイクでは使っていませんが、産業機械で同様の物を


使っています。
バイクでの効果ですが、理屈から言うと付けていないより
つけている方がまし、程度だと思います。
もし、マグネット付きドレンボルトがある程度の効果を発揮する
環境があるとすれば、それはエンジンが近い将来お釈迦になる事を
意味します。ギアやベアリングが異常に消耗している状態です。

マグネット付きドレンボルトが効果を発揮するなら、メーカーが
既に採用している筈です。

最近の車やバイクに慣らし運転が必要無くなったと言われるのも
ギアや機械的な精度が上がって、エンジン内部の金属摩耗が
減ったからだと言われています。

ですから、目に見える程の効果は期待できないと思います。

しかしバイク好きな私は、もしバイクを買ったら付けるでしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今まで乗っていたバイクでは、マグネット付きドレンボルトを付けるなんて事は考えもしなかったのですが、今度エイプを購入するにあたり、「オイルエレメントが無い」(正確には、非常に交換しにくい?)と聞いたもので、検討しているところです。

参考にしたいと思います。

お礼日時:2002/04/09 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!