dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後2ヶ月半の子犬(オス)を飼っています。うちに来て1週間ほどです。実家で不幸があり、どうしても急に実家に戻らなくてはなりません(1週間ほど)。急な話なので、預かってくれる人が見つからない場合があり、その時はペットホテルに預ける又は一緒に連れて帰るしかなさそうです。 そこで心配な点がいくつかあります。
(1)1回目のワクチンを1週間前に受けています。移動をする際は新幹線で2時間ほど掛かりますが、大丈夫でしょうか?その際に気をつけることはありますか?
(2)実家にはメスの老犬がいます。接触することは辞めたほうがいいですよね?(接触させない環境を作ることは可能です)
(3)ペットホテルを利用するのもいいのですが、自分の目の届かないところに置いておくという点、衛生面、他に犬が多くてストレスが溜まるのではないか(実家に連れて帰るのもストレスが溜まるかもしれませんが)、心配です。連れて帰るのと、ペットホテルどちらがいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。


子犬を迎えたばかりで、大変ですね。

まず、移動ですが特に問題はないと思いますが、長旅になりますので
ご実家に着いたらゆっくり休ませてあげてくださいね。
お水を与えるのを忘れないようにしてください。

ご実家のワンちゃんは、ワクチン接種していますか?
しているのであれば、あまり問題はないと思いますが
そのワンちゃんも他のワンちゃんとの接触もあると思うので
一緒に遊ばせたりはしない方がいいかもしれませんね。

ホテルですが、ほとんどの所は生後4ヶ月以上のワンちゃんしか
預かってくれないと思いますよ。
結局は、ワクチンが完了している・・・という意味なんでしょうね。
もし、生後2ヶ月半でも預かってくれるのであれば
子犬のためには、移動のストレスもなく安心かもしれませんね。

あいまいで、ちゃんとした答えになっていなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりワクチン接種してないと預かってくれないペットホテルが多いのでしょうかね・・・
実家の犬はワクチン接種しています。実家の犬はヘルニアを経験し下半身が上手に動かず、他の犬との接触はありませんが、接触がなさ過ぎて、他の犬に慣れていなく、そういう意味でも接触させるのが少し心配です。

お礼日時:2006/10/26 09:04

たしか2回目のワクチンまで他の犬と接触させないとか


散歩時も抱いて歩くだけで地面を歩かせないと記憶してますが
実家に連れて行って実家の犬と離して置くしかないと思います。
ペットホテルもワクチン済みとたしか言われると思いますが
多分3回受けますよね? だからそれが済んでからと言う解釈だと思いますが。
移動の際キャリー?に入れていけばいいと思います。
新幹線でも席を考えて前の席とか足元に置いても広いところを選んであげたらいいのではないでしょうか。
鳴いてもすぐ出られますし。
多分キャリーの中でも寝てる方が多いと思いますがペットシーツを引いて水は乗車前にあげておやつ(ガムとか)とおもちゃ(音がしないもの)を入れて置いてあげたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、移動の際にはおもちゃを入れてあげることにします。何から何まで初めてですので、とても参考になりました。 

お礼日時:2006/10/26 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!