
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
そうですね。パイプの中は、普通の洗剤ではきれいにしきれないので
(といって香水の匂いを消すパワーがあるかどうか断言できませんが)一度液体タイプか粉末タイプをお試しください。どちらがよいかちょっとわかりませんが粉末タイプは発泡性なので、汚れを浮き立たせる効果が、液体は直接パイプ面に働きかけるイメージです。
また、洗面台シンク(水が溜まる部分)へは、台所用洗剤または台所用クレンザーをスポンジにつけて(あまり薄めないで)少し念入りに磨いてみてください。数分間、洗剤の泡がついた状態で放置して、あとは水で流します。完全に取れなければ何度かやれば目立たない程度にまでなると思います。
あれから数時間。
今洗面所に行って見ましたが、少し軽減したように思います^^
2回も回答いただいて、本当にありがとうございました。
粉末タイプと液体タイプの違いも認識できました!!ありがたかったです^^
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
香りの成分は有機物だと思いますので、お湯を流してなるべく蒸発させて、そのあと部屋を閉め切って、安いキャンドルを何本か燃やしてみてはいかがでしょうか。燃えるとにおいは軽減されます。火の管理にはご注意を。
No.1
- 回答日時:
どの当たりが一番よく臭うでしょうか?
排水パイプの中でしたら、排水パイプ用の消臭・殺菌剤をお使いになってみればどうでしょう?
粉末タイプと、液体タイプがあります。こういう場合、どちらがいいのかわかりませんが・・・
それと、その前に洗剤を薄めずに、調節パイプに回しいれるようにして、少し時間を置いてから、熱めのお湯で流してみてください。
この回答への補足
ありがとうございます。
「洗剤革命」というパウダータイプの洗剤で、消臭効果もあるヤツを使いました。
排水溝をクンクンすると中からもやや臭い、洗面台の内面もクンクンしましたがこちらも臭います^^;
なので洗剤革命を溶いたお湯を洗面台に張ったまま、しばらく放置しましたが、まだ臭いです・・・(涙)
明日、パイプ用の洗剤・液体タイプを買った方が良いでしょうか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け アパートの玄関が臭い 3 2023/03/27 10:56
- その他(住宅・住まい) 寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄化槽内の臭い) 4 2023/01/19 07:22
- 洗濯機・乾燥機 部屋の悪臭 入居時から 5 2023/03/30 15:33
- 電気・ガス・水道 排水管の詰まり対策 6 2022/09/30 20:14
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝の臭いがひどい 新築のマンションで今は私しか住んでない家で、洗濯機の排水溝から硫黄の臭 4 2023/07/31 09:11
- 電気・ガス・水道 混合水栓の水だけ出が悪いのは? 6 2023/08/24 08:34
- その他(住宅・住まい) 雨の日に思うことが多いのですが、 トイレ、洗面所、洗面所に隣合わせの部屋が下水臭いです。 トイレ、洗 3 2022/05/13 13:58
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- 一戸建て 使わない洗面所の排水溝をふさぐ費用は? 2 2022/04/13 23:24
- その他(住宅・住まい) トイレに設置している手洗い場の下水の臭いについての質問です。 昨日の夜、突然屋内と屋外が下水臭くなり 5 2022/08/22 13:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンクの排水蓋、どちらが正し...
-
隣の家の敷地内にうちの排水管...
-
キッチン(流し)の下がサビだ...
-
洗濯機排水ホースの排水量の調...
-
洗濯機の設置について幅ギリギ...
-
排水管にお湯を流すとトントン...
-
マンションの二階なんですけど...
-
洗面所に香水を流してしまいま...
-
台所のシンクにゲジゲジがいま...
-
擁壁の水抜き穴の高さ
-
洗濯機の排水溝
-
製氷機に排水は必要でしょうか...
-
部屋に水道を付けたいのですが...
-
洗濯機設置ミスにより、排水パ...
-
洗面所の悪臭
-
排水パイプ用の穴の隙間を埋めたい
-
パイプのつまりをとる苛性ソー...
-
洗濯機用 排水トラップについて...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
-
自然流下の計算式等について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣の家の敷地内にうちの排水管...
-
洗濯機の排水溝
-
洗面所に香水を流してしまいま...
-
洗濯機の設置について幅ギリギ...
-
排水管にお湯を流すとトントン...
-
洗濯排水ホースを浴室へ固定す...
-
洗濯機排水ホースの排水量の調...
-
製氷機に排水は必要でしょうか...
-
シンクの排水蓋、どちらが正し...
-
擁壁の水抜き穴の高さ
-
キッチン(流し)の下がサビだ...
-
VU管(=薄肉塩ビ管)のVUって何...
-
最近は洗濯パンをつけないので...
-
自然流下の計算式等について
-
部屋に水道を付けたいのですが...
-
スーパーボールを溶かす方法を...
-
流し台の下の収納部分の床が腐...
-
防草シートくぎ排水管にあたる?
-
※緊急※ 風呂場の天井からの雨漏り
-
賃貸で洗濯機外置きを室内に置...
おすすめ情報