dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。eBayのBuyerから商品が届かないので返金してくれ、とPaypalを通して通告が来ました。
STATUSはWaiting For Seller's Responseになっていますが、どこから返信をすればいいのでしょうか。

今回は、こちらが書留なしだと届かない際の現地調査及び、補償はないと連絡してるにもかかわらず、
Buyerの希望で書留なしの普通郵便での送付済みです。発送前の(相手の送付先が記載された状態での)写真を、
常に撮っているので、証拠になるかと思い、Buyerには送付済みですが、一切返信なく、ただPaypalからの
全額返金を待っているようです。
また、送付先はPOBOX宛なので、こちらも余計、個人の住所宛よりかは届く頻度が高いのではと思ってしまった次第です。

本件に関して問い合わせたPaypalからの返信は一切なく、
逆にSellerが回答しなかった=全額返金されてしまう回答期限(10daysとの記載あり)が迫ってきています。

このようなことを経験されたSellerさん、いらっしゃいますか?
Seller側はこの様な際に諦めるしかないのでしょうか。
ご教示宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

もしかしたら本当に届かなかったのかもしれませんね・・・


始めは届いているのに、返金をクレームする悪徳落札者かとおもいましたが、以前にも取引した事を考えると本当に届かなかったのかもですね・・・でもやはり金の切れ目が縁の切れ目で届かないわ!ペイパルにクレームするわ!となってしまうんでしょうね・・・
日本人でないと本当、想像つかない物の考え方をする人いますよね・・・

EMSのみにしてからでもそこそこに売れています。
と言うより、有無を言わさない様に「以前までEMS以外でも発送していましたが、○○の理由で追跡番号が無かった為に出品者の責任にされた事がありましたので、EMS以外での発送は絶対に出来ません」ときっちり記載するようになりました。(笑)
私が出品する物はあまり重いものではないので、大体がアメリカまで1200円、掛かっても2000円ぐらいです。

でもEMSがどれだけ良い物かのアピールもしてます。(笑)
例えば送料が20ドル(2000円弱)のものの場合、送料は20ドルですが、トラッキングナンバー、保険付ですので万が一何かあった場合でも100%保証されるので安心です!とか・・(笑)
今の所、100%のフィードバックを保っているので、これを見て安心して落札してくれる人も多いような気がします。

私も5150666さんと同じ目に合いましたのでお気持ちは良く分ります・・・私は仕方なく諦め、次回よりEMS以外での発送は辞めました・・・5150666さんも、オークション欄に、同情を求めるような記載(前回こちらでは責任を負えない、ときちんと記載し、発送証明の画像を送ったにもかかわらず、こちらが返金をせざる負えない事がありましたので、申し訳ございませんがEMS以外での発送は出来ません。

っときちんと説明すれば結構アメリカ人とかは分ってくれますよ。(笑)

文化の違いで驚かされる事も多々ですがお互い頑張りましょうね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が大変遅くなり、申し訳ございません。

PAYPALからは引き落としされてしまいましたが、商品は届いていたそうです・・・要は、すられたってことですね。Block Biddersへ登録済みなので、彼女が別IDで来たとしても、カード変更して再登録しない限りは、ひとまず被害はなさそうです。
でも、未だにかなりむかついていますが・・・。

実は、ご提案して頂いたように、書留かEMSのみの発送にしたのですが、半分も売れなくなってしまい、逆になぜ送料を上げたのかとクレームばかりくるようになってしまいました。$4上げるだけで?と思ったのですが、どうも私の商品を買うBuyersには、説明文をつけたところで、理解して頂けないみたいです(苦笑)handlingを取ってるわけでもないので、ギリギリなのですが。難しいですね(><)
多くはヨーロッパのBuyersなのですが、ヨーロッパの方が、アメリカよりも郵便配達事情は良くないと、経験上思っているので、もう少し理解して頂けたらなぁ~と思いながら、今後も頑張ろうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/05 13:54

度々すみません・・・


補足です。

回答期限は10日間ですが、10日過ぎてすぐ落札者にペイパルから返金される訳ではありません。10日間過ぎるとペイパルが調査を開始します。
調査を開始後、追跡番号を提示出来ない場合多分また10日間位この調査に掛かり、調査終了次第落札者に返金されその金額はあなたにチャージされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足もありがとうございます!

調査って何を調査するんですかね・・・。
対象となるのは、tracking No.保持者だけなのかもしれませんね。

お礼日時:2006/11/01 18:55

残念ながら諦めるしかないですね・・・


これでEMSで送っていれば追跡番号が証明になり、あなたが返金する必要はありませんでした。
1番さんの回答も仰る通りですが、Unconfirmedアドレスへの発送でも追跡番号があり、相手の住所に送られた事が番号で証明出来ればペイパルは落札者に返金しません。

私もトピ主さん同様、出品者の時こちらでは責任は負えない、ときちんと掲載しておりましたが全く効力ありませんでした。
ペイパルは追跡番号以外のものは証拠として絶対受け取りません。
なので私はEMSでしか送らなくなりました。

このまま頑張っても期間が来るとペイパルから勝手に返金され、その金額はあなたのカードにチャージされてしまいます・・・

今回は諦めるしかないですね・・・次回からは絶対EMSで発送することをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。

私もItem Descriptionには、EMSか書留のみと太字でくっきり記載しています(笑)
が、今回のBuyerは以前も購入したこともあるし、一番安いので送って!とのことでしたので、何かあっても責任取れないから嫌だと返答したところ、だったら、SALじゃなくてAIRMAILで・・・という流れでした。

oscar_oscarさんは、EMSのみと指定されてから、どうですか?
どうですか、と伺うのは失礼ですが、私はEMSか書留での発送にしてからは、逆に「高いからSAL/AIRにしてくれ」と何件もbid前に確認(質問)依頼が来て、売り上げに左右されました。
大して高いものを売ってるわけでもないのですが、プライベートな話もしてくれる間柄にまでなったので、残念です。やっぱり、金の切れ目が縁の切れ目なんでしょうか。

お礼日時:2006/11/01 18:53

直接の回答ではありませんが、eBayではこのような詐欺行為が発生しているようです。


そのため、「Confirmed address」(Paypal登録クレジットカードの請求先と一致していることが確認されている住所-アメリカ・イギリス・カナダ以外では確認不可)にしか発送せず、「Unconfirmed address」「PObox(私書箱)」「海外発送」への発送を拒否するセーラーがいるのはこのためのようです。
Paypalの強制返金制度は、バイヤーには安心の制度ですが、セーラーにとっては詐欺行為にあうと被害が発生しやすい制度とも言えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。

>Paypalの強制返金制度は、バイヤーには安心の制度ですが、セーラー>にとっては詐欺行為にあうと被害が発生しやすい制度とも言えますね。

そうなんですよね・・・以前はセラーのミスでモノが届かなく、私も利用したことがあります(苦笑)

>eBayではこのような詐欺行為が発生しているようです。

これも知ってます・・・というか、いくらでも出来ますよね、こんな感じでやっていけば。今回のBuyerは、以前も数回購入してくれてる「女子高生」なので、ちょっと余計にがっかりです。疑ってしまっているのも正直な気持ちです。

お礼日時:2006/11/01 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!