dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、十三夜ですよね
なにか十三夜の素敵な句はないか探していましたら、「炉框」という字が使われた句に出会いました。
しかし、恥ずかしながら読み方がわかりません。
また、これはどのようなものでしょうか。
よろしくお願いします

A 回答 (5件)

すみません。

ANo.4です。
「参考URLをクリックの上、そのページの一番右側の句」と書きましたが、違いました。「右から8句目」に訂正致します。(当該ページは左右方向に長いのでご注意を)

大変失礼致しました。
    • good
    • 0

参考URLをクリックの上、そのページの一番右側の句をご覧下さい。


(”ろがまち”でyahoo検索をかけてhitしたサイトです)

上記より、読みについては#3様の説に1票を投じたいと思います。

また、意味については「囲炉裏のふち、へり」に当たる部分と思われますが、全く自信なし、です。

明確な回答が出来ず申し訳ありません。

(#1,2様ご提示のURLは富山地方の或時代の農家の食生活状況を記したもので、
1.イレブチの”イレ”は富山地方の方言で”いろり”である可能性が高い。
2.”イレブチ”は方言でありその後の(炉框)という表記は「標準語で「炉框」のこと」という意味合いで書かれた可能性がある。
と思いました。#1,2様申し訳ありません)

参考URL:http://www.geocities.jp/rokukun3000/haiku5.html
    • good
    • 0

玄関などの上がり口に取り付けた横木、あるいは板を“あがりがまち”と称しますが、漢字で書くと「上がり框」です。


そのことから、「炉框」は「ろがまち」と読むのではないかと、“重箱読み”ですが
「炉框」の意味は分かりません。
    • good
    • 0

「いれぶち」のようです。


Googleのキャッシュを貼っておきます。
http://72.14.235.104/search?q=cache:hw0jJW0nQDkJ …
    • good
    • 0

下記のサイトに読み方があるように「イレブチ」じゃないでしょうか。



参考までに読み方が解らない時はその単語をそのままgooなどの検索にかけると解ることが多いですよ。あとそのページのどこにあるか解らなかったら「編集」⇒「このページの検索」⇒「"調べたい単語"」で容易に解ります。

参考URL:http://www.tkc.pref.toyama.jp/furusato/syoku/t94 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!