
お世話になります。
CD-RやDVDの種類についてお聞き致します。
CD-Rなら「データ用」「音楽用」、DVDだと「データ用」「ビデオ用?」と異なる商品が販売されております。
データ用のCD-RやDVDに音楽やビデオなどを録画すると、それ専用のディスク(音楽用・ビデオ用)録画した
時と比較するとなにか違うのでしょうか?クオリティが違うのか、耐用年数が違うのか、なにか差異があるのでしょうか?
また、その逆に音楽用のCD-Rにデータを書き込んだらなにか問題があるのでしょうか?
ご存じの方はご教授いただければと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
DVD-R/RWについては、既出ご回答の通りで、CPRM対応か否かを除いた区別は、実質的に無意味とお考えになってよろしいと思います。
耐用年数とか書き込み品質とかに一切差異はありません(もちろんブランドとか生産国による品質の差異はありますが)。著作権使用料上乗せ分の価格差だけです(録画用のほうが同グレードなら高いはず)。
CD-Rについては、「音楽録音用CD-R」と「データ用CD-R」には、著作権関係の価格差以外に、データ領域に音楽用という識別が書き込まれているか否かの物理的差異がありますが、ライティングソフトが普及した現在、音楽CD作成にデータ用を使って特に不都合はないはずです。
No.3
- 回答日時:
失礼。
音楽録音用をデータ用として使って問題ないか、というご質問でしたね。どうでしょう?
問題ないように思いますけれど、私は「音楽録音用」のストックが10枚ほどあるのですが、高かったので音楽CD作成以外に使うつもりはありません。
No.1
- 回答日時:
DVDで「もの」に違いがあるとすれば、録画用DVDには、コピーワンス機能に対応するかどうかぐらいですね。
CPRMというやつです。あとは、過去にも同様な質問がありますので、そちらを参照してください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1155925
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1155925
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 過去の写真や動画の長期保存(4、50年)に適しているのは何か?? 5 2022/04/29 15:41
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンでCDから取り込んだ音楽をCD-Rに取り込みたいのですが、できません。写真のCD-Rなんです 7 2022/11/05 21:07
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- その他(AV機器・カメラ) CD−R録音の販売について 最近メルカリなどで 昔の音源を良くしたCD−Rです と販売されていますが 1 2022/03/30 19:10
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
コンビニのマルチコピー機は、U...
-
アイホン用 SDカードリーダーに...
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
車で音楽を聞く場合、SDカード...
-
microSDカードの2TBは信頼でき...
-
将来の記録媒体
-
漫画喫茶でSDカードに保存した...
-
USBメモリーを使って、Linux Mi...
-
SDカードから別のSDカードに画...
-
ISOファイルのクローンの素朴な...
-
大事な写真やデータ、動画はど...
-
PCからUSBメモリなどにコピーす...
-
MP3について
-
1枚の片面4.7GBのDVDに書き込め...
-
SDカードとUSBメモリどっちが優...
-
リナックスのddでUSBメモリに内...
-
SDカードの写真データ 何処に...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
LHR-4BNHEU3(非RAIDモデル)認...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSNHKの洋画番組をレコーダに録...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
DVD-R(データ用)へ音楽データ...
-
うっかり上書きしたビデオテー...
-
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC...
-
PC、スマートビジョン録画デー...
-
CD-R、DVD-Rのデータ用、録画(...
-
録画したテレビ番組をSDカードへ
-
DVD-RとDVD-RWの価格差はどれく...
-
PowerPointをビデオ...
-
テレビ番組をDVDに録画
-
CDとDVDの違いを教えてく...
-
DVD-RWは重ね撮りはできない?
-
DigitalTVboxで書き出し中にエ...
-
DVD-RWで何度も再録画できる...
-
DVDの繰り返し録画について
-
ブルーレイやDVD-R等でのデータ...
-
DVDレコーダのHDDの残量が少な...
-
全テレビ放送録画用と書いてあ...
-
データ用DVDって
おすすめ情報