
こんにちは。大学4年生です。
市役所の採用試験の面接を受けたら、数日後に下記のような文書が届いたのですが、これは内々定ということなのでしょうか?
××市職員採用者決定について(通知)
平成18年度××市採用試験の結果、あなたを××市職員採用予定者に決定したので通知します。
つきましては同封の確約書を×月×日までに人事係に提出してください。
ちなみに、「私は××市に就職します」という文が書いてあり、書名欄のある、確約書が同封されてました。
公務員試験では最終合格と内々定は違うと聞きましたが、これはどちらなのかわかりません。この確約書を提出すれば確実に来春から働けるのでしょうか?教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>来春から働けるのでしょうか?
100%大丈夫です。働けます。
>公務員試験では最終合格と内々定は違うと聞きましたが、
これは、国家1種の場合の、「人事院の面接で合格すること」と「官庁訪問した省庁から内定をもらうこと」が違う、という話です。(国家1種の場合は1次の筆記を合格して、2次の筆記試験を合格して、人事院の面接で合格したとしても、単に「採用予定者名簿」に載るだけで、、採用が決まるわけではありません。 採用を希望する省庁の面接で内定をもらって初めて「最終合格」となります。このことです。)
自治体(市町村や都道府県)の採用試験では、「最後の試験に合格=内定」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
公務員試験 補欠合格について
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
教員採用候補者名簿について
-
警察官の採用についてです。 先...
-
市役所採用試験の補欠合格について
-
大卒公務員試験合格後の留年に...
-
東京都教員採用 名簿登録後の...
-
4月1日勤務開始の補欠採用可能...
-
最終面接後の採用の稟議とは
-
なぜ公務員試験の面接では、大...
-
地方公務員の最終合格者の採用...
-
採用の稟議とは
-
警察官採用試験に最終合格し、...
-
公務員試験の採用者数について ...
-
国税専門官の試験に受かったと...
-
某県警試験に最終合格したので...
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
市役所の面接官の誤解について
-
地方市役所 最終結果待ちについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
採用の稟議とは
-
公務員試験 補欠合格について
-
警察官採用試験に最終合格し、...
-
欠員補充と増員では欠員補充の...
-
警察官の採用についてです。 先...
-
公務員試験も併願してる人を想...
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
国税専門官の試験に受かったと...
-
この前公立病院を受けて、採用...
-
内定通知が届きません。 某県庁...
-
最終面接後の採用の稟議とは
-
教員採用候補者名簿について
-
4月1日勤務開始の補欠採用可能...
-
某県警試験に最終合格したので...
-
官庁訪問ではその場で内々定を...
-
防衛省の最終合格後の面談につ...
-
看護師募集の補欠合格について
-
公務員の採用候補者名簿について
おすすめ情報