
社会人(販売員)2年目の者です。
今は契約社員ですがそろそろ正社員登用の話が出てき始めており、その話を断り転職をするかワーキングホリデーでカナダに行くか悩んでいます。
来年の3月に退職or転職をしなかったとしても、ゆくゆくはワーホリに行きたいと思っています。
そもそも、ワーホリに行きたいと思った理由は、
(1)語学学校で英語を勉強したい
(2)ツアーガイドとしてor現地のカフェで働きたい
(3)旅行をして日本人以外の友達を作りたい
と思ったからです。
そして、販売員から旅行業界へ転職したいと思った理由は、
(1)新卒時には内定を辞退してしまったが、やっぱり旅行業界で働いてみたいと思ったから
(2)カナダでツアーガイドの職を得るには、日本で経験を積んでおいた方が有利だと思ったから
(3)入社して配属になった店舗から今の店舗に異動になって早数ヶ月、自分自身が直接嫌な目にあった事はゼロに近いが、現在の店舗の人間関係の悪さに疲れた為
です。
転職したいと思った理由(3)ですが、現在の店舗の人間関係が良くなる事はなくても、店舗のマネージャーに状況を説明し異動願いを出す事はできると思います。ただ、無理を言って異動してまでこの会社で働き続けたいとは思いません。
そこで、なるべく早いうちにワーホリに行き結果を残して(TOEIC800点以上・ツアーガイドとして働くetc~)日本で就職活動をするのと、転職(旅行業界希望)をして2~3年経験を積んでからワーホリへ行き結果を残して(同上↑)日本で就職活動するのでは、企業の人事担当者から見た場合どちらがベストなのかと・・・。
一番ベストなのは自分自身が納得して選んだ方がベストだとは思いますが・・・。
まとまりのない文章になってしまい質問の意味がわかりにくいかもしれませんが、色々な方の意見を聞いて考えたいと思っています。回答をお待ちしております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
カナダ・トロントにて1年間、ワーホリしてました。カフェで働いてました。
いつか行きたいのであればなるべく早く行った方が良いのではないかと思います。行き先は決めましたか?カフェはともかく旅行関係であればカナダは(特に東部は)冬は寒いので本格的に仕事があるとすれば春以降です。よってそれまでに多少、生活になれておいた方が良いので今から準備を始めて1月、2月には向こうに行くのが良いかも知れません。
ただカナダでツアーガイドとして働いてもそんなに英語力は伸びないでしょう。日本人相手になりますでしょうし、使う単語、文章もほとんど繰り返しです。英語出来なくても結構、やっている人がいましたし。
英語力に関しては意識して勉強する様にして下さい。また向こうで出会う日本人の友達も大切にして下さい。帰ってからの財産はそういった友達なのです。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
ワーホリに行くからには絶対に後悔したくないので、なるべく早めに行って何かしらの結果を残し将来に活かしたいと思いました。
長文の上、まとまりのない回答して頂き、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生保会社から生保会社に転職さ...
-
何回も転職してる方いらっしゃ...
-
お盆休みの旅行について
-
転職後、以前の会社に転職先の...
-
転職先で前職の会社都合退社は...
-
転職大失敗しました。 転職先で...
-
取締役の転職を社長に伝えるの...
-
転々職について 負け犬?
-
ドロップアウトした人間の転職
-
【転職経験者に聞いておくべき...
-
転職回数
-
転職した者です。 転職して2週...
-
携帯電話の大手(au,docomo,soft...
-
会社に仮病と疑われた場合、領...
-
上司の所見の書き方
-
外部からのログインについて
-
就職して半年以内に休むとき。
-
法要で会社を休むのは常識はずれ?
-
ペンやノートなど仕事で使用す...
-
一度辞めた会社に出戻りしたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お盆休みの旅行について
-
超大手内定を蹴りブラックに入...
-
転職活動中に部署異動の話が出...
-
退職した会社と同じビルに入っ...
-
転職後、以前の会社に転職先の...
-
傷病手当金受給中に転職活動し...
-
交代勤務辞めたい・・・
-
生保会社から生保会社に転職さ...
-
社内での情報開示範囲の妥当性...
-
糖尿病持ちですが、転職の際は...
-
転職回数
-
転職先で前職の会社都合退社は...
-
中途 最終面接
-
転職した者です。 転職して2週...
-
50代の転職について 転職サイト...
-
中年の転職について伺います。 ...
-
27歳転職 27歳で転職を考えてい...
-
携帯電話の大手(au,docomo,soft...
-
24歳未経験からプログラマー
-
新卒で入社1か月未満
おすすめ情報