
新築一戸建ての家を建築予定のものです。
今、間取りプランを作成中です。
北向きの家なので、玄関や車庫を北側にもってきます。
西はお隣の家なのですが、
北の前と東の前には5mの公道です。
こんな位置関係で、駐車場の上にベランダを作る予定です。
敷地が狭いので
ここにしかベランダは作れないと思います。
でも、ずっと南側ベランダしか経験なかったので
実際どうなのだろうと不安です。
現在、共働きで、子供も小さい為、
仕事から帰るとまず洗濯をし、夜に干してます。
南側ベランダの為か、夏なら朝には乾いてます。
冬は、乾燥するので、家の中に干しておいて、昼間だけ外に出すというような日々です。
新築する家も
東側があいているので
朝日があたるし、西日もあたるかなと
簡単に考えてますが、これって甘いでしょうか?
どなたか経験者のかた、
教えてください。
ちなみに、ふとんはベッドを全て日当たりの良い場所に置くようにして
干す予定はありません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
聞いた私も不安です。
夜間道路側に干すということでしょうか。
う~ん。干すためだけとはいえ冬なんかはホント厳しいなあ。
東が道路ならせめて東バルコニーにするべきなんじゃないでしょうか。
プランニングの過程がわかりませんが、まず駐車場を取ってそれから部屋を取って・・とやってバルコニーが最後になってしまったというように伺えます。バルコニーによって2階のお部屋の快適さも変わりますし、火事の際のすばやい避難経路としても考慮されたいものです。
予算がプラスですが2面道路のようなので車を全部でなくても一部建物の中に突っ込んで2階を北に寄せるプランや、
屋上バルコニーを取るプランなど考えてみてはいかがですか。
図面のうちは変更しても値段がかかりませんが建ってしまうと変更はすごい金額なので今のうちよくご検討下さい。
No.3
- 回答日時:
そうだよね。
東の前も5m道路って2面道路?なんだとしたら南側に車を入れて建物は北に寄せたほうがいいのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築のアパートを建てるのですが北向きにベランダを配置しても良いでしょうか・・ 5 2022/05/22 00:53
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/23 16:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1人暮らしの物価について質問です。 3 2023/05/17 22:05
- 引越し・部屋探し アパート探し 既に投稿しておりましたが、補足事項があったため、追加して投稿しました。 それを考慮して 2 2022/09/20 12:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バルコニーの床材で透明なもの...
-
洗濯物にタバコのにおい付くの...
-
高所恐怖症なのに7階で契約;;
-
隣に3階建てが建ち我が家のリビ...
-
本日引っ越してきたマンション...
-
隣室とのベランダの隙間について
-
バルコニーに壁無しの賃貸。
-
マンションでのコンコン音につ...
-
ベランダ喫煙について
-
マンションの隣の住人のタバコ...
-
新築分譲マンションでの内覧会...
-
バルコニーの奥行きについて
-
分譲マンションの室外機置場の...
-
すのこ状のベランダは不便?
-
環八通り沿いのマンション
-
バルコニーの防水シートに関し...
-
バルコニーの外壁が柵になって...
-
近所の有名不動産屋の従業員が...
-
エアコン室外機を置く場合、突...
-
北向きルーフバルコニー付きの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【隣の部屋からのタバコの匂い...
-
高所恐怖症なのに7階で契約;;
-
隣に3階建てが建ち我が家のリビ...
-
エアコン室外機を置く場合、突...
-
バルコニーの外壁が柵になって...
-
隣室とのベランダの隙間について
-
マンションの「サービススペー...
-
マンションでのコンコン音につ...
-
バルコニーに壁無しの賃貸。
-
本日引っ越してきたマンション...
-
採光計算 上部にバルコニーが...
-
バルコニーの床材で透明なもの...
-
4分割法について
-
災害の時にマンションの5階のベ...
-
洗濯物にタバコのにおい付くの...
-
分譲マンションの室外機置場の...
-
2mを超える庇等の構造計算
-
バルコニーの風通しの穴について
-
こういうベランダは地震や火事...
-
マンションの隣の住人のタバコ...
おすすめ情報