
小学4年の息子の「総合学習」で、近くの川の観察をしてきたようです。
ワンド(湾処)がいくつかあり、川の水と比べて水が綺麗だったそうなのですが、
「何故ワンドの水は川の水より綺麗なのか」を調べるように宿題が出されてきました。
彼なりに図鑑を見たりして調べたのですが、
「葦が生えているから???」という答えしか分からないようです。
助言を求められ、ネットで一緒に調べてみましたが、納得出来る理由が見つかりません。
私も何故なのか、さっぱりです・・・・
ワンドの水は何故、綺麗なのでしょうか。
ご存じの方、アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
葦自体、浄化作用のある植物として有名です。
「琵琶湖のヨシ群落の保全に関する条例」が有名
富栄養化状態になった水から沢山の養分を取ってくれます。
でも、葦の効果は葦原になる事で多くの水生生物が住むようになると同時に、多くのバクテリアを繁殖させます。
これらの生物やバクテリアの自然浄化作用が一番効果あるそうです。
また、わんどは水の流れが緩やかなので、葦と併用すると上記効果が上がります。
さらに、わんどは土、砂などがたまっているので、これらによるろ過作用もあります。
最近は人口わんどを作って、水質浄化を行う運動が広まっています。
http://www.kkr.mlit.go.jp/wakayama/ryuiki_iinkai …
http://www.ilec.or.jp/prize/jp/information/torik …
早速ご回答頂き、感謝致します。
非常に分かりやすい説明で助かりました。
明日、息子にこのページを見せて又一緒に考えてみようと思います。
本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
参考になりそうなHPを見つけたので見てみてください
http://www.kurako.okayama-c.ed.jp/kenkyu/kankyo/ …
参考URL:http://www.kurako.okayama-c.ed.jp/kenkyu/kankyo/ …
お礼が遅くなり申し訳ございません。
早速拝見させて頂きました。非常に分かりやすくて助かりました。
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
知らなきゃ恥!? 時代のキーワード「サステナブル」の意味を専門家が解説
近年、何かとよく耳にするようになった「サステナブル」という言葉。「教えて!goo」にも「サステナブルってどういう意味ですか?」という質問があるが、あまり意味がよく分かっていないという人も多いのではないだ...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怪しい電話番号、どこからかか...
-
CO2の嘘
-
地球温暖化の人為仮説は本当な...
-
原子力発電所は必要悪なんでし...
-
なぜ一般家庭ごみをわざわざ外...
-
鉱物資源 なぜ分かる
-
サハラ砂漠に大規模太陽光発電...
-
レアアースの代わりの資源はな...
-
料金の安いガソリンスタンドで...
-
汚染水の海への影響について
-
日本は今、年間30兆円分ぐらい...
-
日本が脱原発すると、日本の立...
-
雑草処理について教えてくださ...
-
CO出削減のため電気自動車です...
-
原発の有無
-
WTI原油先物は下落傾向で4年ぶ...
-
東京電力について
-
東京電力の損害賠償は、結局、...
-
東京のネズミ、G、鳩対策につい...
-
東南アジアのゴミの山を抱えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報