
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
東京工業大学に通っていた者です。
冗談交じりに、いわゆる東京3大オタク大学といわれるのが、
・電気通信大
・東京理科大
・東京工業大
のようです。
確かにオタクっぽい人が多いです。ただ、秋葉原(?)のようなアニメ好きなオタクではなく「頭が良さそうな」オタクです。
みな「私は頭がいい」といったプライドを持つ人なので、本人が理科系に強い興味があるなら、そういった環境で自分を磨くことは人生にとって大きなプラスになると思います。
ただ、女性は少ないので女性と接する機会を持つことと、世の中には色々なタイプの人がいることを知ることのために、他大学の生徒との交流を持つのも大事です。
東京の大学は、そういった交流会(コンパ)は結構あります。
ご回答ありがとうございます。
>そういった環境で自分を磨くことは人生にとって大きなプラスになる
>女性と接する機会を持つことと、世の中には色々なタイプの人がいることを知るために、他大学の生徒との交流を持つのも大事
同感です。とても貴重なアドバイスに感謝します。
No.5
- 回答日時:
理系研究者の私にとっては、もう文句無く最高学府の一つですね。
世間的知名度がイマイチなのは、信じられないくらい。
少なくとも、理系研究者の間では別格の扱いになっており、場合によっては東大、京大よりも評価が高かったりします。
一般的に、理数系教科に強く、文系教科が苦手な人が多いように感じます。
理数系科目だけ比較すれば、理科系の旧帝大生よりも頭の良い人は多いですよ。
私の友人達を見ると、「いわゆる理系」な人達が多いですね。
小学校の時のあだ名が「博士」だった…というような感じの人です(笑)。
もちろん、そうじゃないタイプの人だっていますけれど。
東工大出身者は勉強好き、研究好きな真面目な(ちょっと変わった理系っぽい)人が多い印象です。
ただ、真面目ゆえに思い悩む学生さんも多いとも聞きましたよ。
理工系の大学ですので、女性は少ないです。
数が少ないために普通の女の子がモテまくり、かなり勘違いしちゃっている人がいると、学生時代に友達(男性です)がボヤいておりました(笑)。
ご回答ありがとうございます。
受験偏差値の高さと一般的な知名度の低さのギャップは目を覆うばかりですね。
でも、大切なのは中身。息子も「いわゆる理系」な人達に仲間入りできるといいなと思います。
No.4
- 回答日時:
世間からの東工大のイメージというか知名度に関しては、こちらの質問が参考になるかと思います。
私は理系の大学院生なので、こんなに知名度低いのかと意外でした。
工学ではトップクラスなのに。
http://personal.okwave.jp/qa2531698.html
以下は外部の人間(たまに図書館を利用する)としての意見です。
構内はきれいですし、大学の雰囲気も学問をするところだな、という感じに落ち着いています。工学メインというだけあって、確かにおんなっけは無いかも。
あと、本質的ではないのですが、キャンパスの広さのわりには食堂や購買が少ないため、場所によっては不便らしいです。
外に出ても、意外に食堂や店が無いらしい。
アドバイスありがとうございます。
>構内はきれいですし、大学の雰囲気も学問をするところだな、という感じに落ち着いています
>キャンパスの広さのわりには食堂や購買が少ない
>外に出ても、意外に食堂や店が無いらしい
私が特に知りたかった情報のひとつです。
もう20年以上も前になりますが、一度だけ大岡山界隈を歩いたことがあるのを思い出しました。都内では比較的落ち着きのある街並みだったように記憶しています。

No.3
- 回答日時:
大学生です。
東京工業大学ですか…
国立大学の中でもかなりの難関で、理系の国立大学志望(工学系)にとっては憧れになっているような大学ですね。
自分の理系の友達には「絶対東工大行きたい!」と言っている人もいました。
実際に、教育や研究のレベルも高いらしく、21世紀COEプログラムにも多くの研究が採択されていますね。
ただ、文系の人間や世間一般からはあまり知名度が無いらしいです。
それについて嘆いている東工大生も多いと聞きます。
ご回答ありがとうございます。
>理系の国立大学志望(工学系)にとっては憧れ
とても高い評価を得ている大学なんですね。
>ただ、文系の人間や世間一般からはあまり知名度が無いらしい
私も息子の受験に直面するまで、名前は知っていたのですが、国立理系の最難関大学のひとつという認識は全くありませんでした。
まあ、知名度が高ければいいというものでもありませんし、知る人ぞ知るのポジションを楽しむのも面白いかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
次高3で評定3.2でした。 大学...
-
大学に通っているのですが、カ...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
偏差値64の高校で評定平均4.6く...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学のテストでコピペしてしま...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学の期末テストで席番号を書...
-
大学生です 勉強を全くできない...
-
大学で成績発表の一週間前には...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学で文学や歴史学を学ぶこと...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学がありすぎるような
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
おすすめ情報