
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通話ですよね。
x は舌と歯茎の間をせばめて、そのすき間から出す音で、鋭い音になります。日本語の「シー」とほぼ同じと思って差し支えありません。
sh はそり上げた舌と上あごの奧の間から出す、だいぶんこもった感じの音です。日本語には存在しない音なので、聞けばある程度の違和感があると思います。
また、それぞれ母音もかなり違います。
xi の i は母音単独の発音と同じで、唇を横に引いた平べったい音です。
shi の i は同じ文字で表記されますが、舌をそり上げた形から自然に発音される、「イー」とも「ウー」ともつかない音です。くぐもったようなこもったような暗い響きの音です。
一応これが概略ですが、あえてコツをということでしたら、
鋭く平べったい音→ x
こもった暗い音→ sh
でしょうか。
ともかく実際の音をよく聞いて、何度も発音練習するのが一番の近道と思います。
なお、同様の関係にある音の組み合わせとして、
{j, zh}, {q, ch}
があります。合わせて練習するのが効果的でしょう。
中国語の発音はなかなか難しいものですが、練習すれば必ずできるようになりますので、どうか頑張ってください。
No.5
- 回答日時:
こればかりは文字でいくら説明しても伝わりませんね。
(笑)また「聴いた感じ」を文字にするのも難しいし。
他の方も回答されていますが、ともかく聞き比べることですね。
まず、CDやDVDやネットなどの音声、実際にしゃべる人の発音を聴いて、両者を聞き比べる。同じ人の発音でないと、なかなか違いはつかめないですね。その上で多くの人の両者の違いを聞き比べてみる。
さらに自分の発音が正しいかどうかも聴き比べてみることが大切です。
自分が正しく発音できないということは、たいていは正しく聞けていないことになるからです。
余談になりますが、南方系の発音になると「shi」も「si」とほとんど違わない音として聞こえてきます。さきほども「chai」が「cai」に聞こえたという話をしていました。(笑)
ここらへんになると、もはや正調の発音という問題ではなく実践的リスニングの部類になりますが、前後の文脈と声調をキーに、広く言葉を捉える能力が必要になりますね。^^;)
まあ、声調がはっきりしているときは聞きやすくても、軽声だとか、アクセントが弱いときは、その部分の発音だけでは区別はできませんね。
No.4
- 回答日時:
どれくらいの勉強暦かは解らないのですが、恐らく、
xiuとshuが聞き分け難いのでは無いでしょうか?
これには私も苦労しましたので。
簡単で、申し訳無いのですが、これは何度も聞くしかありません。
経験を積んで、何回も聞いていると段々解ります。
何故かは解りませんが、あるときに簡単に聞き分けが出来ます。
確かに他の回答者さんが言っている理論は理解すべきですが、
ある程度学ばれてからは、たくさんの聞いたり、話したりをするしか
伸ばす方法は無いです。
xiとshiであるなら、音のこもり具合よりも
息の抜け方で大体解ります。
xiは口の前の方で音を出す感じになるので、息が抜けます。
でもShiは口の奥よりで音が出るので、息が舌に当たりぬけません。
xiuも基本は同じなのですが、中にiが入っているので少し微妙に篭りがちに聞こえます。
一つだけの発音であれば、聞き分けは可能なのですが、会話の中では意外とムズイです。
休息(XiuXi)
熟悉(ShuXi)
と言った単語を探して発音したり聞くようにすると良く解るかもです。
基本が解っているなら、要は経験です。
No.2
- 回答日時:
巻舌音は難しいですよネ!
《h》が反舌音ですから、例えば《shi》から《h》を取った《si》の発音から練習してみて下さい。
キレイに《si》と言えたら、そのまま舌を反ってみて下さい。ゆっくりで良いです。その内シーともスーとも区別の付かない音が出て来ると思います。
難しく考えないで、教科書の指導通りに試さないで、自分の耳で聞こえたままの音を表現する練習をしてみて下さい。
中国の子供達は何も考えず、大人達が言っている通り発音しているだけです。中国の子供になったつもりで、日本語も忘れて、音に集中して真似をしてみて下さい。
絶対に出来るはずです。
コツを探している時間があれば、その時間を自分の練習時間へ変更してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダブルとダブリュー
-
the U.Sのthe発音はザなのに、...
-
キリンは英語で?
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
太郎
-
ラ行のローマ字表記は「R」では...
-
ドーナツって昔はドーナッツっ...
-
yearとyeahの発音の違いがわか...
-
発音について
-
男の子が生まれ『ユウキ』と名...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
【英会話】英語のサンキューと...
-
THE ONE はなんと発音するの...
-
via の発音 ヴァイア?ヴィア?
-
「おひたし」か「おしたし」か??
-
「プリン」って英語で書く場合...
-
There is There areで、ぜあー...
-
Thank you は本当に「サンキュ...
-
海外の方(主にアメリカ)が発音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語のthの発音が上手くできま...
-
ダブルとダブリュー
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
the U.Sのthe発音はザなのに、...
-
ドーナツって昔はドーナッツっ...
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
THE ONE はなんと発音するの...
-
ラ行のローマ字表記は「R」では...
-
ローマ字
-
Thank you は本当に「サンキュ...
-
太郎
-
日本人名の英語(アルファベット...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
Those're, These're, What're ...
-
Ironの発音
-
【英会話】英語のサンキューと...
-
英語で発音は同じなのにスペル...
-
mlって何と発音しますか?
-
キリンは英語で?
-
via の発音 ヴァイア?ヴィア?
おすすめ情報